IAV TECH DAY

開催日: 2025年5月23日(金)
時間: 10:00~17:30(9:30 受付開始
会場: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
(講演会場 1階 シルク、ポスターセッション会場 1階 パール)
住 所:神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
Tel:045-223-2222
アクセス:
https://www.icyokohama-grand.com/access/

毎年ご好評をいただいております 『IAV TECH DAY』を本年も開催いたします。

カーボンニュートラル、ソフトウェアデファインドビークル(SDV)、AI技術の活用、サイバーセキュリティなどの取り組みについて、以下のプレゼンテーションをご用意しています。

  • SDVの可能性を広げるアーキテクチャ
  • サイバーセキュリティ・アジリティによるエンド・ツー・エンドのサイバーセキュリティの実現
  • SDVの未来:クラウド技術で最適化するバッテリ管理とハードウェアアップグレードの融合
  • 商用車向H2-ICE – LPDI による高出力密度達成の試み
  • eDriveシステムの革新的テスト戦略:ロードからリグ、そしてデスクトップへ
  • ハイブリッド車の内燃エンジンにおける制御開発及び適合
  • SDV技術で加速する車両運動特性開発の検証と効率性
  • 非排気系エミッションのモデリング手法:Euro7規制への対応
  • 強化学習で実現する車両動力学シミュレーションの進化
  • AIと共に進化するエンジニアリング:要件から仮想検証への革新

また、各講演内容に関連するポスター等をご覧いただきながら、弊社の技術者とより深い質疑や技術論議ができるよう、講演会場に隣接してポスターセッション会場を設けました。
技術プレゼンテーションに加えて、ポスターセッションでの双方向の意見交換が御社の開発業務にお役に立つことを確信しております。

ご多用中誠に恐縮ではございますが、ぜひ御社内の関係者様にも広くお声掛けいただき、多数の方々にご来場いただければ幸甚に存じます。

参加ご希望の講演
参加をご希望する講演をご選択ください。
*参加希望の講演にチェックを入れてください。
*入替制ではありませんので、お席に余裕があればチェックいただいていない講演にも参加いただくことが可能です。
名前 / Name
記入例(Example): 山田 太郎 /   Smith John
フリガナ
記入例(Example): ヤマダ タロウ /   Smith John
会社名 / Company
部署名 / Department
役職 / Job title
電話番号 / TEL
-
-
メールアドレス / E-mail
通信欄
個人情報の取扱いへの同意
入力頂いた個人情報は本イベント運営事務局(株式会社旭エージェンシー内)にて厳重に管理し、IAV株式会社に提供させて頂きます。収集した個人情報は利用範囲を限定し、適切に取り扱います。
*当日はお名刺を2枚ご用意ください。
*少しでも体調が優れない方や37.5度以上の発熱がある方は、参加はお控えください。
*会場内でのマスク着用につきましては個人の判断にて行ってください。