うそやん!しもやん!おもろいやん祭り in 森のログハウス開催!
こんにちは。
石本幸四郎です!
なんと!
あの
しもやん
(下川浩二さん) が
森のログハウスにやってくる!!!
僕が大尊敬する人の1人で
あるしもやんをお招きし
うそやん!
しもやん!
おもろいやん祭り
を開催します!!!
しもやんは証券マン時代に
人生の方向性を見失い、
どん底
ダメ営業マンに転落
。
しかしある出会いをきっかけに、
トップセールスマン
へ!
当時、自分の営業用に
オリジナルで作っていた手帳が
経済誌で取り上げられ、
「しもやん手帳」として大ブレイク!
全国から講演依頼が殺到する
人気講師に!
だけど実はすごいのはここから!
音楽未経験にもかかわらず、
50歳を超えてから
ピアノ弾き語りに挑戦
し、
各地でライブ開催!
美味しいお好み焼きが焼ける人になりたい!
と思
い、お好み焼き屋さんの
20代の店長の元で修行!
見習い土木作業員として建築現場で
1年しごかれ、
その体験で得た気づきを
全国で講演!
60歳になってからは、
縁もゆかりもない
岡山県備前市に移住!
焼き芋屋さんをはじめ、
地域に愛される焼き
芋屋さんに!
ミシン未経験からのカバン作りに挑戦
し、
累計100個以上を販売!
最近は
メルカリビジネスにも挑戦
し、
講座まで開催!
AIを駆使して作詞作曲まで
手がける
ミュージシャンに
!
他にもまだまだ語り尽くせないほどの
ネタがあふれているのが、
しもやんの人生なんです!
しかもその1つひとつが面白すぎるし、
実体験からの話は人生に役立つ
宝物のような話ばかり!
僕はとにかくこの
しもやんに出会ってほしい!!
「うそやん!」
「おもろすぎるやん!」
「しもやん最高やん!!」
そう叫びたくなること間違いなし!
そしてしもやんに出会ったら、
人生がパッカーーーン
と開けます!
当日はしもやんと、
わたくし石本幸四郎とのトークセッション、
しもやん弾き語りライブ、
幸四郎の手作りパンと自家焙煎コーヒーなど、
盛りだくさんの内容でお届けします♩
ぜひぜひしもやんに
会いにきてください♩
開催日時
2025年9月4日(木)
開催場所
兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽
(最寄駅JR石生駅)
スケジュール
10:00
電車の方は石生駅に集合
(お車の方は10:40に道の駅 杉原紙の里・多可にお越しください)
10:40
〜
青玉神社参拝。道の駅、雑貨屋さんへ
12:00
森のログハウスでランチ
13:00
トークセッション
14:30
しもやんワンマンライブ
16:00
終了
電車でお帰りの方は石生駅(大阪方面)16:38発に間に合うように、駅までお送りいたします。
アクセス
《電車でお越しの場合》
JR石生駅(いそう駅)に10:00にお越しください。お迎えに参ります。
《お車でお越しの場合》
10:40に「道の駅 杉原紙の里・多可」の駐車場までお越しください。
MAP:
https://maps.app.goo.gl/Z5XnjnsBFHSpCBHo8
お迎えにいける人数に限りがありますので、お車をお持ちの方はぜひ、お車でお越しいただけると助かります。
定員
16名
参加費
6,000円
(ランチ代込み)
しもやん
プロフィール
通称しもやん。現在62歳。2020年夏に東京から岡山の田舎へ移住して備前しもやん村を設立。還暦になって新しい生き方、働き方改革中。42歳でサラリーマンを脱藩し、独立起業。講演家、セミナー講師、作家、筆文字書家、しもやん手帳、本輝塾で全国行脚してきたがコロナショックで潔く引退。60歳還暦でゼロリセットして無職無収入で田舎に移住して、焼き芋屋、ミシン職人など新しい職業を次々と開拓中。朝7時からfacebook野外ライブ配信継続中。YDO(やれば出来るおっさん)を合言葉に世の中のシニア世代に元気勇気やる気を伝えている。
石本幸四郎
プロフィール
画家/詩人/挑戦者
網膜色素変性症と共に、見えないからこそ見える世界を描く。
砂漠250kmマラソン×4回完走
『いますぐハッピーになる本』著
唯一無二のアートとして生き、自身の活動を通して「自分らしさ」というアートを生きる人が増えていくことを願っている。
お申し込み
名前
名前の姓
名前の名
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
※
ishimotofufu@gmail.com
からのメールを受信できるように設定をお願いします。
電話番号
電話番号
交通手段
会場までの交通手段をお知らせください。
電車
自家用車
その他
ご質問等あればご記入ください
食べ物のアレルギーがありましたら、こちらにご記入ください。
ご質問等あればご記入ください
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる