プロインタビュアー/キクタス株式会社代表
早川洋平
1980年、横浜生まれ。中国新聞記者等を経て2008年起業。
羽生結弦、よしもとばなな、髙田賢三、ケヴィン・ケリーら各界のトップランナーから市井の人々まで国内外分野を超えてインタビューを続ける。
13年からは戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』等メディアプロデュースも多数。
インタビューメディア『LIFE UPDATE』配信中。著書に『会う力』(新潮社)がある。
〇よくあるご質問
Q.開催した回の動画(アーカイブ)を見ることは出来ますか?
A.お申し込みの方全員にアーカイブをお送りしております。
Q.銀行振込にしたいのですがどうすれば良いですか?
A.セミナー事務局に銀行振り込み希望の旨をご連絡いただければお振込み先等をご案内いたします。
Q. 学生料金で申し込むには、何か証明が必要ですか?
A. お申し込み時に、現在通っている学校名をご記入いただくことでご利用いただけます。
特別な証明書は原則不要です。必要に応じて事務局からご連絡させていただく場合があります。
Q.インタビューや対話を仕事にしているわけではなく、人前も苦手なのですが参加しても大丈夫でしょうか?
A.はい、もちろん大丈夫です。
本セミナーは、「インタビューや対話を楽しんでみたい」「ちょっとやってみたい」と感じた方にこそ、
気軽に体験していただきたい内容です。口下手でも、人見知りでも構いません。
実際に、参加者の多くが初心者の方ですし、ワークも丁寧にサポートいたしますので、安心してご参加ください。
Q.書籍『会う力』を読んでいないのですが参加できますか?
A.はい、大歓迎です。
書籍を読んでいない方でも、セミナーの内容はしっかり理解していただけます。
むしろ、「まずは体験してみたい」という方にこそ、おすすめの場です。
Q.『会う力』養成講座を受講していないのですが参加できますか?
A.はい、もちろんです。
体験セミナーはどなたでも参加できる入門編ですので、本講座を受講していない方でも安心してご参加いただけます。
Q.『会う力』養成講座の受講を考えているわけではないのですが、参加は可能ですか?
A.はい、どなたでもご参加いただけます。
本セミナーは、「会う力って何だろう?」という興味を持ってくださったすべての方に開かれた場です。
講座の受講を前提とした内容ではありませんので、安心してご参加ください。
Q.セミナーでは、『会う力』養成講座に関する詳しい説明や相談ができる時間はありますか?
A.いいえ。本セミナーは「会う力」の楽しさを体感する場です。講座の詳細をご説明する時間は設けていません。
ただしご希望の方には、セミナー終了後や別途、個別相談を承っています。お気軽にご相談ください。(auchikara@kiqtas.jp)
〇お問い合わせ
「会う力」体験セミナー事務局
auchikara@kiqtas.jp