新春経済展望セミナー

2023年経済予測・大展望  〜株価、原油価格、金利はどう動く

新型コロナウィルスのパンデミックから約3年、日本でもようやくコロナ前の日常生活を取り戻しつつあります。
しかし、コロナ禍の間に世界情勢は大きく変化しました。
2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻はいまだに解決の糸口が見えないままです。エネルギーのロシア依存や製造分野の中国依存などを見直すきっかけとなり、経済安全保障が重要視されるようになりました。
一方、世界中で大雨・洪水や干ばつなど自然災害が増え、地球温暖化の影響が顕著になってきました。
そんな中、世界的なインフレは収まるのか、各国の金融政策はどうなるのか、景気や株価は… 今後の経済動向から目が離せません。

2023年のはじまりにあたり、個人・法人のマネー・プランニングの専門家である阿部重利が、 日々刻々と変動する日本経済、世界経済を取り巻く様々な環境を多角的な視点から整理・考察・展望します。
FPおよび関連の仕事に携わっている方はもちろん、個人投資家の方、企業経営者の皆さまにも役立つ年初に恒例の経済展望講座です。

 セミナー概要

2020年まで毎年1月に日本FP協会の認定教育機関主催のFP継続教育セミナーとして開催してきましたが、コロナ禍を経て、2022年からはNPO法人わぁくらいふさぽーたーの主催になりました。より幅広い方に気軽に参加していただけるようオンラインで開催いたします。

●日 時:2023年1月21日(土)15:00~17:00
●形 式:Zoomを利用したオンラインセミナー
●受講料:3,000円(税込み)
●お申込み:以下の申込みフォームよりお申込みください。

お申込みいただいた方に、振込口座をお知らせします。
開催日の約1週間前をめどに、オンラインセミナーへの参加URLをご案内します。

講師:阿部 重利

経済産業省認定 経営革新等支援機関
ヒューマネコンサルティング株式会社
代表取締役

資格

日本 FP 協会認定 CFP®
1級FP技能士
BCS 認定プロフェッショナルビジネスコーチ
キャリアカウンセラー
 金融知力インスラクター
DC アドバイザー
ワークライフバランスコンサルタント

プロフィール

金融機関での実務経験を生かし、各種企業へのコンサルティングやビジネスコーチングの 傍ら、全国各地で年間約200回の講演会、企業研修、セミナーなどを精力的にこなしている。その語り口と説得力は各方面から好評を得ており、これまで研修や講演を受けた人々の知 識やモチベーション・スキルアップに大きく貢献している。
<著作>
「“危機感”のない人にチャンスは来ない!」(セルバ出版)、 「働き方が変わる!会社が変わる!実践ワーク・ライフ・ハピネス」(万来舎)、
「実践 ワーク・ライフ・ハピネス2~成功する会社は仕事が楽しい」(万来舎)、 「コモディティ投資入門」(アスペクト社)、フィナンシャルアドバイザー(近代セ ールス社)、ファイナンシャルプラン(きんざい)他 多数

参加申込フォーム

本セミナーに参加希望の方は、以下のフォームよりお申込みください。
名前
メールアドレス
住所

-



連絡先
- -
会員確認
NPO法人わぁくらいふさぽーたー会員の方はチェックをお願いします。
ご連絡事項など