東京大家塾19周年記念
不動産経営から、人生経営へ。
職業道楽AI塾-創設記念イベント-

研修内容・ワークショップ形式(仮)

木を見て森を見ず。金を攫(つか)む者は人を見ず。
私たちは不動産が大好きなので(笑)、より上位の次元である「金融資本」の視点から考えると過剰な資産配分になりがちです。
そこで一旦は不動産優位から離れて、最適な金融資本(アセットアロケーション)を各自、作成します。
その上で、不動産割合90%でいいのかどうか意見交換します。
また、マイクロ法人による税金や社会保険料のミニマム化も。
実際に、ノートパソコンやタブレットで作業をしますので、出来る限りご持参いただきたいと思います。

おかげさまで19周年

東京大家塾は2006年10月29日に第1回を開催しました。板橋区成増にあるアクトホールという区の施設の貸し会議室で初のセミナーを開催。当初、30名の定員のところ、140名を超える申込みがあり、午前・午後・夜間と1日3回、開催したのでした。

なぜ伊香保温泉?

伊香保温泉は日本初の温泉都市として開発された温泉街なのです。はじまりは、戦国時代。武田勝頼(武田信玄の子)が真田昌幸(真田幸村の父)に湯治を目的に温泉開発を命じたと言われています。奥地にある源泉から石段内部を通り分湯させ温泉を行き渡らせているのです。
大部屋
開催概要
日時:
2025/11/22,23(土日) 一泊二日
会場:
よろこびの宿しん喜
住所:
群馬県渋川市伊香保町伊香保557-34
交通:
東京駅または新宿駅から高速バスで伊香保温泉石段街下車(3時間前後)・旅館の送迎あり(電車より高速バスが便利ただし帰りは予定時刻より1時間前後遅延に注意)/マイカーで来館も可能(駐車場あり)/旅館アクセス
タイムスケジュール
土曜:
14:00〜17:00 旅館内会議室で研修
18:30〜夕食(宴会)/二次会(任意)
日曜:
8:00〜朝食〜チェックアウト 以降 自由行動
11:00〜築古戸建見学会(伊勢崎市) *任意
宿泊:
お一人なら大部屋で/ご家族や友人知人とご一緒なら各お部屋でOK
研修費
ビジター3,300円(各種割引あり)
宿泊費:
大部屋(男女別) 23,000円〜(夕朝食付き/アルコール別途/入湯税含む) *ご家族等で別室とする場合はその部屋による
備考:
高速バス代は往復で5〜6千円程度(早割あり)

大部屋に宿泊
1〜2名で参加する場合
  • 本フォームから研修も宿泊も一緒にお申し込みできます。
  • お友だちもご一緒にお申し込みできます。そのときの申し込み区分は同一でOKです。 例. 東京大家塾の会員さんとご一緒でしたら、二人とも「東京大家塾/大部屋」でお申し込みください。男女別もOKです。
  • 三名以上の場合は別部屋でお願いします。
別部屋に宿泊
ご家族や3名以上の仲間同士で参加する場合
  1. 事前にこちらのプランで旅館に予約*をお願いします。
    予約時の注意点 ①シルク会席【会場食】を選択 ご要望・ご質問欄に「東京大家塾参加者」と記入する
    *公式サイトから予約のこと。空室がない場合は電話0279-20-3255すると予約できることも(予約システムの都合で空室がないことがあるとのこと)
  2. 別フォームより研修のお申し込みと決済手続きをお願いします。
キャンセル規定
  • 当日:料金の100%
  • 前日:料金の50%
  • 3日前から:料金の30%
  • 無断不参加:料金の100%

研修だけ参加できますか?

いいえ。
必ず宿泊(夕食・宴会)とセットで参加となります。日曜日は自由行動ですが、大友たちと一緒に観光もできます。
なお、当日、研修の欠席(遅刻)は仕方ありません。事前にご連絡をお願いします。

家族で泊まれますか?

はい。ぜひ、ご家族でいらしてください。
ご家族でお部屋を予約してください(夕食はシルク会席を選択のこと)。研修〜夕食(宴会)はあなただけの参加で大丈夫です。別フォーム研修のみお申し込みと決済手続きをお願いします。なお、ご家族の夕食は会場食となります。日曜日は自由行動なので、ご家族で観光されてください。

友人知人と参加できますか?

はい。ぜひ、友人知人と参加されてください。
2名までなら大部屋にどうぞ。3名以上の場合は、別部屋を予約(夕食はシルク会席を選択のこと)していただき、別フォーム研修のみお申し込みと決済手続きをお願いします。日曜日は自由行動なので、お仲間と観光されてください。
店舗名
東京大家塾
販売業者名
東京大家塾合同会社
販売責任者名
大友哲哉
所在地
東京都目黒区目黒1-4-16 7F
電話番号
03-6824-6095
メールアドレス
info@ooyajuku.com
ホームページURL
https://ooyajuku.com
商品引渡し時期
2025/11/23(土) 午後1:50〜受付開始より
不良品の取り扱い
研修資料の提供はPDFファイルの提供となります。不備があった場合はデータを差し替え致します。
返品について
提供商品・サービスの性質上、返品に応じかねます。
キャンセル規定は以下の通りです。
3日前から:料金の30%
前日:料金の50%
当日:料金の100%
無断不参加:料金の100%
支払い方法及び支払い時期
クレジットカード:即時決済
銀行振込:翌営業日の午前10:00までに入金のこと(ネットバンク等は土日夜間も振込手続きが可能です。お忘れにならない内にお早めにどうぞ。)
商品代金以外の必要料金
銀行振込の場合の振込手数料
現地までの交通費
観光費用等(任意)
申し込みの有効期限
銀行振込の場合は翌営業日の午前10:00までに入金のこと(ネットバンク等は土日夜間も振込手続きが可能です。お忘れにならない内にお早めにどうぞ。)
その他
必要に応じた領収書(PDFファイル)を1,100円で発行いたします。通常は、お支払いのわかる資料と決済後の自動返信メール(インボイス登録番号あり)に記載された明細で経理処理は可能です。特別な場合のみ、領収書発行を合わせてご注文ください(後日対応も可能)。
商品名 価格(税込)
19周年⭐️記念: 今後の活動へのご支援
3,000円
東京大家塾会員/大部屋
23,000円
J-REC会員/大部屋
25,200円
ビジター/大部屋
26,300円
業界関係者/大部屋
36,300円
領収書(PDFファイル)
1,100円
商品合計
お支払い方法
合計 円(税込)
*銀行振込の場合は翌営業日の午前10:00までに入金のこと。(ネットバンク等は土日夜間も振込手続きが可能です。お忘れにならない内にお早めにどうぞ。)
*クレジットカード決済(デビットカード含む)をご希望の方は「PayPalでお支払い」をご選択ください。
*一般的に、少額のため領収書の替わりに注文受付メール(自動返信で届きます)とクレジットカードの明細で経費処理は可能です。インボイス番号の記載もあります。どうしても...という特殊な事情のある方は、PDF形式の領収書をメールで送ります。併せて、ご注文ください。
お名前
2名以上の場合は代表者(以下同じ)
フリガナ
カタカナでご入力をお願いします。
性別
メールアドレス
連絡先
-
-
緊急時にのみ使用します。
法人名
領収書が必要な方の宛名にもなります。
事務局連絡事項(J-REC会員番号など)
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています