全国学生演劇祭×ユニコ・プロジェクト
ワークショップ開催!
【3月8日・9日】
お申し込みの受付は締め切りました。
もし3月1日以降にご参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、
別途お問い合わせください。
main@nevula-prise.co.jp
(23.3.1)
青少年育成・地方文化の発展、そして全国的な学生演劇ネットワークの構築を目的とする学生演劇の祭典
「
全国学生演劇祭
」
と、U25向けの舞台芸術情報を発信し、演劇で世界を広げるきっかけを作る
「
ユニコ・プロジェクト
」
が、学生演劇のこれからを応援するワークショップを2講座お届けします。
概要
■「
演劇制作論-ここちよい創作環境にフォーカス-」
講師:坂本もも
日時:2023年3月8日(水)18:30~20:00
■
ハラスメント防止レクチャー「自分を大切にし、多様な他者と協働するためのコミュニケーション」
講師:植松侑子
日時:2023年3月9日(木)18:30~20:00
■会場:
時々海風が吹くスタジオ
■定員:各回30名
■参加費:各回2,500円(当日現金精算)
■対象者:
・東京在住・通学している学生
・学生演劇祭に参加する学生
■主催:全国学生演劇祭/ユニコ・プロジェクト
講座内容
「
演劇制作論-ここちよい創作環境にフォーカス-」
講師:坂本もも
演劇を上演するまでに行う制作的な実務を知る。
価値観の異なる人々と様々な対話をする演劇創作において必要な、他者との関係性の築き方やコミュニケーションについて考える。
ハラスメント防止レクチャー「自分を大切にし、多様な他者と協働するためのコミュニケーション」
講師:植松侑子
舞台芸術の創造現場に限らず、自分と価値観や考え方が異なる他者と協働するときに、意見がぶつかり、お互いの人格を否定しあったり、傷つけあうようなことが無いように、気持ちの良いコミュニケーションに必要なポイントや考え方をお話しします。
また、時間がある限り参加者のみなさんからのご質問にお答えできればと思います。
講師紹介
坂本もも(さかもと もも)
【プロフィール】
範宙遊泳プロデューサー/合同会社範宙遊泳代表/ロロ制作。
1988年生まれ、東京都出身。
日本大学藝術学部在籍中より、学生劇団から商業演劇まで幅広く、制作協力や演出部などを経験。演出助手や制作助手を経て2009年より「ロロ」、2011年より「範宙遊泳」の劇団員として、制作・劇団運営を担う。
特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)理事。
多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科非常勤講師。
2017年に出産し、育児と演劇の両立を模索中。
【学生に向けてメッセージ】
学生演劇祭のなかで「制作」を考える取り組みをしていただけること、制作者としてうれしいです。
制作を目指す学生さんはもちろん、制作専任でないアーティストや俳優さんが受けていただいても、実になる内容にしたいと思います。
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
植松侑子(うえまつ
ゆうこ)
【プロフィール】
愛媛県出身。お茶の水女子大学文教育学部芸術・表現行動学科舞踊教育学コース卒業。
在学中より複数のダンス公演に制作アシスタントとして参加。卒業後はダンスカンパニー制作、一般企業での勤務、2年間の海外放浪を経て、2008年~2011年フェスティバル/トーキョー制作。2012年からは1年間韓国・ソウルに留学。帰国後は主にフリーランスの制作として様々な劇場・組織・劇団と協働。
2015年に舞台芸術制作者の労働環境整備のための中間支援組織Explatを立ち上げ。2016年にアートマネージャーのプラットフォームsyuz'gen(しゅつげん)を立ち上げ。上級ハラスメント対策アドバイザー。
【学生に向けてメッセージ】
「ハラスメント」はある日突然発生することもありますが、多くの場合にはそこにいたるまでのグレーゾーンがあります。このグレーゾーンでいかに軌道修正するかがコミュニケーションの上ではとても大事です。
でも他者に「やめてほしい」を伝えるのは大変。嫌われたらどうしよう、自分が意識し過ぎなのかな、そんな思いがグルグルすると思います。
そのときにどう考えればいいのか、みなさんが今後生きるうえでの一助になると嬉しいです。
アクセス
時々海風が吹くスタジオ
(東京都江東区亀戸7-43-5 小林ビル 株式会社ネビュラエンタープライズ 2階)
所要時間
・JR線/東武線「亀戸駅」東口徒歩7分
・東武線「亀戸水神駅」徒歩5分
・都営新宿線「大島駅」徒歩12分
お申し込み・お問い合わせ
お申し込みの受付は締め切りました。
もし3月1日以降にご参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、
別途お問い合わせください。
main@nevula-prise.co.jp
(23.3.1)
ユニコ・プロジェクト
(株式会社ネビュラエンタープライズ)
☎ 03-5628-1325
営業時間 11:00〜18:00(土・日・祝日休業)
✉ main@nevula-prise.co.jp
〒136-0071
東京都江東区亀戸7-43-5 小林ビル
Copyright (C) 2008- 2023 NEVULA ENTERPRISE.