剣道屋
保証付き竹刀交換のお申込み

こちらでは安心保証付き竹刀の交換受付を行っております。交換時は送料無料にて対応をさせていただいております。
・複数本ある場合は、1本に付き1通のフォームでご連絡ください。
・保証対象は竹の「割れ」「折れ」であり「ささくれ」や革部品・ツルの破損は対象外となります。

竹刀交換の流れ

1. お申込み

必須は全て入力してください
破損個所の写真が4枚必要となります。詳しくは下部「撮影方法について」をご確認下さい。

2. 当店からのご連絡

お申込み内容から、交換対象に該当するものかを判断させていただき、確認のメール又はお電話を差し上げます。

3. お届け

ご希望日時に交換用の竹刀をお届けいたします。
お申込み内容によっては、先に現物をお送り頂き確認後の発送となる場合があります。
お名前
連絡先
-
-
メールアドレス
※ご注文の際ご利用のメールアドレスをご記入下さい。
都道府県
ご購入年月日
ご注文番号
当店よりお送りしております、発送完了メールに記載の、「ご注文番号」をご記入願います。
Amazon店よりご注文のお客様はAmazonからのメールに記載の、「注文番号#」をご記入ください。
保証対象基準
※両方にチェックが入らない場合は、保証対象外となります。
サイズ
※破損した竹刀のサイズをお知らせ下さい。
▽対象の竹刀の「破損箇所」「先革~中結い部分」「柄革全体」「SSPシールが写った竹刀全体」の4枚を撮影し、下記より画像を添付して下さい。
※スマホ等からお申し込みのお客様は、このフォームから画像を送る事が出来ない場合がございますので、下記アドレスに写真を添付しお送り下さい。
写真を確認次第、交換商品を発送致しますので必ず写真を添付しメールをお送り下さい。
info@kendouya.net

初期破損竹刀の画像(その1 破損箇所)
こちらに添付できない場合は、別途メールに添付しお送りいただいても大丈夫です。
初期破損竹刀の画像(その2 先革~中結い)
初期破損竹刀の画像(その3 柄革全体)
SSPシールが写った竹刀全体画像
SSPシールを確認できる画像を添付してください
SSPシールの6桁番号を入力
ご使用者様の人数をお知らせください
剣道経験年数
ご使用になられた稽古の回数
ワックスやオイルの使用有無
破損時の状況についての備考欄
どのような時に破損したか、気づいたか、などお聞かせください。
(点検時に破損に気づいた、面打ちの時に破損した等)

お届け希望
お届け時間
お届け備考欄

ご注意事項
・複数本購入の場合、交換品発送は1回になりますので、まとめてお申込み下さい。
・お客様側で仕組直しをしたものは、保証対象外になります。
・一度交換した竹刀の再交換は、お受けすることができません。
・面金を著しく叩いた場合や、刃筋が合わない状態で胴打ちをした場合は早期破損につながりますので、保証対象外となる場合があります。
・交換頻度が著しく高く、ケガにつながる可能性がある場合
当店竹刀がお客様の剣道に合わないと判断されることがあります。
安全のために、交換サービスの提供や、次回以降のご購入からご使用も推奨できない場合がございます。その際は、当店にて判断しお客様へ別途ご連絡を差し上げます。


◇このフォームに入力された情報は、当店が管理しています。お問合せは直接当店へお願いいたします。
◇このフォームで入力された情報につきまして当店は、 ご購入商品の交換・返品・お問い合わせの回答の目的でのみ利用します。
◇ご不明な点は、フリーダイヤル0120-98-7071までお問い合わせ下さい。(受付時間 平日9:30~17:15)