日本薬学会第146年会
シンポジウム企画募集
(他学会とのジョイント一般/大学院生・学部生)

下記内容をご確認の上,お申込ください

申込期間

2025年6月2日(月)〜 7月31日(金)17:00

本申込システムに関するお問い合わせ・登録情報の変更依頼窓口
日本薬学会第146年会(大阪)
シンポジウム企画募集システムサポートデスク
E-mail: 
pharm-print@nacos.com
[受付時間]平日9:00〜17:00

シンポジウム申込フォーム

注意:この申込フォームはご登録完了後の修正・変更ができません.送信前には必ずご登録内容に間違いのないことを確認いただきますようお願いいたします.ご登録内容に修正・変更をご希望の場合には,直接メールにてシステムサポートデスクまでご連絡ください.
事前確認事項
お申込にあたり,あらかじめ以下の点についてご了承をお願いします.

1.各シンポジウムの時間枠は2時間となります
2.シンポジウムの採否は組織委員会にご一任ください
3.非会員シンポジストの方については事前承諾が得られているものとします
事前確認事項について
世話人情報の登録
世話人=連絡役となる(登録を行う)オーガナイザー
世話人氏名
世話人所属
日本薬学会会員番号
世話人は日本薬学会の会員であることが必須条件となります.
7桁の半角数字で入力してください
メールアドレス
TEL
-
-
世話人以外のオーガナイザー情報の登録
オーガナイザー2:氏名
オーガナイザー2:所属
オーガナイザー3:氏名
オーガナイザー3:所属
オーガナイザー4:氏名
オーガナイザー4:所属
オーガナイザー5:氏名
オーガナイザー5:所属
シンポジウム情報の登録
シンポジウム区分
ジョイントする学会名
ジョイント学会の担当会員名
ジョイントシンポジウムの共催について
シンポジウムタイトル
全角80文字以内で入力してください
シンポジウムの概要
全角400字程度で入力してください.
この入力欄では450字まで登録できます.
他学会とのジョイントシンポジウムの場合は,ジョイント企画であることを明記してください.
シンポジウム発表言語
推薦を受けた部会(他学会とのジョイントシンポジウム)
複数選択可
推薦を受けた部会(一般シンポジウム)
複数選択可
海外からのシンポジスト招聘への支援の希望
「有」を選択された場合は、「支援内容」入力欄が自動的に表示されますので、あわせてご登録をお願いいたします。
海外シンポジスト招聘への支援内容
海外からのシンポジスト招聘への支援の希望「有」を選択された場合には、この欄に支援内容を入力してください。
希望する会場の収容人数(第1希望)
150名未満、150名以上、300名以上のいずれかを選択してください。
希望する会場の収容人数(第2希望)
150名未満、150名以上、300名以上のいずれかを選択してください。
シンポジスト(講演予定者)情報の登録
講演予定者1:氏名
講演予定者1:所属
講演予定者1:会員区分
講演予定者1:講演タイトル(仮)

講演予定者2:氏名
講演予定者2:所属
講演予定者2:会員区分
講演予定者2:講演タイトル(仮)

講演予定者3:氏名
講演予定者3:所属
講演予定者3:会員区分
講演予定者3:講演タイトル(仮)

講演予定者4:氏名
講演予定者4:所属
講演予定者4:会員区分
講演予定者4:講演タイトル(仮)

講演予定者5:氏名
講演予定者5:所属
講演予定者5:会員区分
講演予定者5:講演タイトル(仮)

講演予定者6:氏名
講演予定者6:所属
講演予定者6:会員区分
講演予定者6:講演タイトル(仮)
講演予定者7:氏名
講演予定者7:所属
講演予定者7:会員区分
講演予定者7:講演タイトル(仮)
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています