◆記憶について
プロセス:記銘、保持、再生、再認、忘却
◆長期記憶と短期記憶
◆記憶術について
1-1. 悲惨な事故現場から記憶術は生まれた?
1-2. 記憶術は一つではなく、あの手この手を使う。
◆便利グッズが、脳をさぼらせる。
2-2. 大切なことはメモすればいい!正解です。
2-3. 脳に必要なものは考える力で記憶力ではない!?
◆記憶の不思議:数年前の楽しい旅行は覚えています。
しかし、3日前の昼食の内容は?
4-1. 海馬と扁桃体
◆脳と心の関係:老化現象?最近、物忘れが激しい。
5-1.記憶の大発見。
◆記憶の実験:徳川歴代将軍の15人の名前を完璧に覚えるのに
5分でできますか?
魚偏の漢字100個を15分で覚えられますか?
◆イメージ力の強さ
5-2. イメージ力と作業効率は比例する。