だっぴキャストになろう!

中高生が自分を素直に表現できる、安心安全な場を一緒につくる!

あなただから伝えられる、想いや言葉があります。

2019年に鳥取県立青谷高等学校で初めて開催した「高校生だっぴ」から、鳥取だっぴはスタートしました。
2020年:高校2校・中学校1校
2021年:高校2校・中学校2校
そして4年目を迎える2022年、さらなる中学生・高校生にだっぴの場を届けます!

「中学生・高校生だっぴ」とは、中学生(高校生)・大学生・大人が1グループ5〜6名程度の少人数のグループをつくり、
出題されるテーマに沿って対話し、お互いの経験や考えを共有しながら学び合うプログラムです。

ひとりずつが歩んできたストーリー。そこから生まれた価値観や言葉は、だれかの心を支えたり勇気に変わるかもしれません。
中高生・大学生・大人がフラットな関係で対話する場を、いっしょにつくってみませんか?

だっぴキャストの役割

よき参加者でいること

場の可能性を信じ、「ありのままの私」として、その場を自分も楽しむ!事前にトーク練習や、自分のことを整理する講習があるので安心♪

サポートすること

初めて参加する中高生が、安心して楽しめるよう、気持ちに寄り添い、声かけをする。あなたの一言で、その場の会話が広がったり深まったりしちゃうかも・・!

だっぴキャストからメッセージ

みらん(大学2回生)
だっぴに参加する前は、自分がボランティア、しかも中学生と話すなんて本当にできるのかととても不安に思っていました。しかし実際に参加してみるとまわりの人はみんな温かく、みんなの話を聞きながら自分自身を振り返る良いきっかけになりました。中学生だっぴでは、普段友達となかなか話せないような内容も大人、中学生、大学生と年齢を問わず深く語ることができて、初めて会った人ともその人の考えや意思、その人の生き方が見えて、私にとって2時間とは思えないような濃い時間でした。たった2時間で自分の世界が広がったように感じて、こんな素敵な場を知らなかったなんてもったいなかったなと感じました。参加しようか迷っている人がいたらぜひ!参加してほしいです!

キャスト募集中のだっぴプログラム

2022年9月15日(木) 12:00-16:30 鳥取

応募方法

1.参加申込

申込フォームの案内に従って、
参加申込を行ってください。

2.キャスト基礎講座・ガイダンスに参加

事前に3時間のキャスト基礎講座・ガイダンスを
受けていただきます。
応募期間
原則、プログラム実施日の1ヶ月前を申込一次〆切とさせていただきます。
(企画キャスト希望は早めにお知らせください!)

注意事項
キャストが定員に達した時点で、その回のお申込みを〆切とさせてください。

まずはだっぴを体験してみたい!

だっぴキャストとして中学生・高校生だっぴに参加する前に、まずは参加者として体験してみたい!という方に♪
不定期で【ぷちだっぴ】を実施しています!
大学生や大人、だっぴに興味がある人たちが集まって、だっぴを体験できる場です。

1.あなたについて教えてください。

お名前
性別
学校名・所属
グループ分けの参考にします
例)〇〇大学、△△高校、××会社
年齢
グループ分けの参考にします
※初回登録時のみ必須
メールアドレス
※登録確認メールが送られます
連絡先
- -
連絡のつきやすい携帯電話などの番号をお知らせください
※初回のみ必須
LINE ID
この企画のLINEグループをつくる予定です。
お持ちの方はできるだけお知らせいただけるとうれしいです。

[質問]話す事と聞く事、どちらがすき/得意?
グループ分けの参考にさせていただきます
[質問]関心のあるものにチェックをしてください(複数選択可)

2.中学生・高校生だっぴの参加希望について教えてください。

参加希望回を教えてください(複数選択大歓迎)
参加したい中学生・高校生だっぴ回を選んでください!

【注意事項】
①各学校とも、実施の1ヶ月前を申込一次〆切とさせていただきます。
②参加枠が満席になった時点で、その回のお申込みを〆切とさせてください。
※時間は予定で、移動時間は含まれていません。プログラム前後2時間程度余裕を持って、ご参加ください。
参加希望ポジション
《各役割について》
◇キャスト
事前ガイダンスを受講し、当日グループトークに参加しながら、参加者サポートを行います

◇企画キャスト
実施先との打ち合わせ、プログラムや運営の準備を行います
また、キャストへのガイダンスを担当します
企画人数:3名程度
企画時期:本番3ヶ月前~
打合頻度:月1回程度
※実施規模により変更があります

◇運営スタッフ
当日の運営をサポートします。
運営補助、受付、会場設営、音響、撮影など得意分野を生かして関われます
参加理由
今回参加しようと決めた理由や想いを教えてください

3.キャスト初参加の方は、事前に知っておきたいので回答お願いします。

過去にキャストとして参加したことがありますか
だっぴのイベントに「参加者として参加したことがある」場合は、キャストとしての活動に含まれません。

4.キャストの方は、参加する中学生だっぴごとに用意されているガイダンスへの参加が必須となっています。

基礎講座+ガイダンスの受講希望日を教えてください
基礎講座+ガイダンスは全員参加必須です。参加できる日程にお答えください。

開催場所:オンライン


《参加の流れ》
①キャスト登録を行う
②基礎講座+ガイダンスに参加する
③本番!

質問やメッセージ
聞きたいことなどがありましたら、自由にご記入ください。

中学生だっぴの感想

中学生だっぴの前後アンケート結果

中学生だっぴに参加する前と後で、中学生の変化を知るためにアンケートをとっています。(2015年~2017年の中学生だっぴ参加者およそ1200人分)中学生だっぴを通して、「中学生の自己肯定感・自己効力感を高める」「将来の可能性を広げ、期待感を高める」「地域社会に対する当事者意識を醸成する」などの効果があることが分かります。