トップ画像
日時:2022年5月27日(金)20:00~22:00
会場 :Zoom
オンライン

心理職が心の扱い方のプロフェッショナルとすれば、今回お招きする曽根彰さん(身体革命)は身体の使い方のプロフェッショナルです。

人間の身体と心は密接に繋がっており、どちらかを緩めるともう一方も緩みますし、逆も同様です。
心の不調が様々な身体症状を引き起こすことは珍しくありませんし、身体の使い方次第で心の問題が改善していくこともあります。
身体技法研究家の曽根さんと心理職の掛井が、身体の使い方と心の関係についてコミュニケーションを題材にお互いのお話を聞いてみよう、というのが今回のウェビナーの趣旨となります。


個が主体となる他の生物とは異なり、人類社会はコミュニケーションの積み重ねで成立しています。
日常会話は言うに及ばず、カウンセリングもクライアントとのコミュニケーションがなければ成立しませんし、教育や講演、演説など、1対多のコミュニケーションも存在します。
チーム型のスポーツであれば味方とのコミュニケーションは必須ですし、テニスなどの対戦型のスポーツや武道も、対戦相手の情報を読み取りながら対応を図るという意味で、コミュニケーションと呼べそうです。

コミュニケーションはバーバル(言語的)コミュニケーションとノンバーバル(非言語的)コミュニケーションの双方で成立していることは周知の通りであり、相手のちょっとした手の動きや視線の向きなど、言語以外の様々なシグナルを送りあいながらコミュニケーションは成立しています。
誰かと話すときに自分の身体がどのような動きをしているかを知ることは、相手に送っているシグナルを自覚することに他ならず、同時に他者の何気ない動きがどのような意味を持っているかの理解にも繋がります。

しかし、無自覚に動いている一つ一つの身体の動きを自覚するということは容易なことではありません。
言語的な内容は教科書等で勉強することが可能ですが、個々人の身体の動きについては自身で理解する以外に方法はなく、本などに記述して画一的な教育の形に落とし込むことが困難であることが理由として考えられます。
(例えば「歩く方法」を言語化するのは至難の業だと思います。)
つまり、身体の使い方についての学びは、言語的な学びとは全く異なるアプローチをする必要があり、今回のウェビナーはその端緒になると思います。

世の中には、初対面のはずなのに妙に話しやすい人がいる一方で、常にピリピリと緊張感を漂わせた人もいます。
そうした場の雰囲気を作り出しているのが、その人の姿勢や視線の動かし方、ちょっとした手の力の入り具合など、普段自覚していない身体の動きであるとすれば、これをコントロールできるようになればコミュニケーションを制したといっても過言ではありません!


視覚や聴覚など、外向きの感覚(対象感覚)に対して、自己の内側に向けた感覚を「個体感覚(身体感覚)」と言います。
上記の身体の使い方に対する話は個体感覚の一部です。
人間の身体には、他にも対象感覚では捉えることができない何かが存在しており、個体感覚を磨くことで、その何かに手が届くようになるそうです。
それはまさに天地がひっくり返るような、自己の身体に対するパラダイムシフトが引き起こされるとか!


ウェビナーの後半にはフリーディスカッションの時間も設ける予定となっております。
身体について、心について、疑問や意見などを語り合ってみませんか?
飲み物等もご用意頂いて、お気軽にご参加下さい

皆様のご参加をお待ちしております!

当日参加できなくても大丈夫

当日参加できない方も、後で繰り返し録画視聴することが可能です。

何度でも繰り返し聞ける、繰り返すことでより学びが深まっていく、何度でも聞きたくなる、そんな研修になることを目指しております。

講師プロフィール

身体革命
曽根 彰(身体技法研究家)

静岡市生まれ。静岡県立大学国際関係学部卒。
元静岡市役所職員。カラダや精神を病み退職後、2009年より武術家「甲野善紀」氏に師事。古武術の動きなどに触れるうち、それまで悩まされていた腰痛を自力で完全に克服するなど、カラダの使い方が良くなるにつれ体調や精神状態が劇的に改善。年齢を経るにしたがいカラダが動くようになるなどの自身の経験を通してカラダの使い方講座を各地で開く。また、スポーツに古武術の動きを取り入れる指導や介護士への介助法指導など、あらゆる場面においてカラダのパフォーマンスを引き出す指導を行う。甲野師範より、全国で数名にしか許されていない『松聲館技法研究員』と名乗ることを許可され、活動にご推薦を頂く。

これまでの出演、指導歴等
 松聲館技法研究員
 腰痛予防講座(株式会社グリーンアンドアーツ様)
 朝日テレビカルチャー講師
 劇団「砂喰社」所作指導
 「甲野善紀」静岡稽古会主催
 シティラジオFM-Hi出演
 やいづTV出演
 はままつタウンTV出演
 「古武術トレッキング」講師
 静岡市市民活動プレビュー講師
 藤枝おんぱく「昔の日本人の歩き方」講師
 NPO法人活き生きネットワーク「古武術を活かした身体介護術」講師
 おかげ学校講師
 静岡市番町市民活動センター ゲスト講師
 女子カフェ護身術編講師
                                など
(以上、「身体革命」プロフィールページより抜粋

内容

5月27日(金)20:00~22:00
■合気道と心理療法(掛井)

■曽根さんと掛井の対談

■ディスカッション

こんな方に参加して欲しい

  • 対人支援に関わるカウンセラーや福祉職、教職員等 今抱えているケースに対して、これまでの関わりではどうしても突破口を開けないと感じている方
  • 身体の使い方と心との繋がりを知りたい方

詳細

■講座名:
 身体感覚のその先へ~身体感覚からコミュニケーションを考える~

■講師 :
 曽根 彰 先生(身体革命)


■MC : 掛井一徳

■日時:2022年 5月27日(金)20:00~22:00 (開催済み)

■会場:Zoomオンライン

■録画視聴:最低1年間保証!何度でも見て学べます。

■視聴料:投げ銭方式(視聴後に満足度に応じた額をお支払い下さい)

■主催:かけい臨床心理相談室

【注意】
ウェビナー参加視聴および録画視聴を

申し込む方は
下記フォームからどうぞ。

店舗名
かけい臨床心理相談室
販売業者名
かけい臨床心理相談室
販売責任者名
掛井一徳
所在地
愛知県名古屋市天白区植田
電話番号
052-720-7940
メールアドレス
info@yurayura.org
商品引渡し時期
入金後すぐ
不良品の取り扱い
なし
返品について
なし
支払い方法及び支払い時期
申し込みと同時
商品代金以外の必要料金
なし
申し込みの有効期限
有効期限なし
本ウェビナーは支払い額を視聴者に決定して頂く投げ銭形式です。
動画視聴後に満足度に応じた額を、以下のいずれかの方法でお支払い下さい。

 1.銀行振り込み
 2.Amazonギフト券
 3.PayPay送金
 4.クレジットカード(PayPal)

「お支払い方法」の欄について、1~3の場合は「指定無し」を選択してください。
また、「商品名」は「Vol.8 身体感覚のその先へ ¥0」を選択してください。

4.クレジットカードでの決済をご希望の場合は、支払方法でPayPalを選択してください。
金額の設定は、商品項目でご希望の額になるように個数を設定してください。
初回時にPayPalを選択した場合は先払いでお支払い頂く形になりますが、動画視聴後に金額を設定したい場合はとりあえず「その他の方法」をご選択頂き、後ほど改めて本フォームよりお支払い頂く形でも構いません。
商品名 価格(税込)
Vol.8 身体感覚のその先へ(¥0)
0円
Vol.8 身体感覚のその先へ(¥100)
100円
Vol.8 身体感覚のその先へ(¥1,000)
1,000円
商品合計
お支払い方法
合計 円(税込)
お申し込み後、自動で確認メールが送信されます。
メールが届かない場合は、迷惑メール扱いとなっている可能性があるため、
一度、振り分け設定や、迷惑フォルダ等のご確認をお願いいたします。

上記に該当しない場合は、info@yurayura.org までお問い合わせ下さい。
名前
メールアドレス
※DOCOMO・au・Softobankなどの
携帯キャリアメールでは大切なメールを
受信できない場合がございます。
GmailやYahooメールのような
フリーアドレスでも結構ですので、
PC用のメールアドレスでお申し込み下さい。
生年月日
住所
郵便番号
-




連絡先
-
-
資格
所属
所属先をお書き下さい。
守秘義務について
本講座の内容など守秘義務に
同意をお願い致します。