みやざきワイン短歌大賞
2025
概要
名 称:みやざきワイン短歌大賞2025
主 催:みやざきワイン推進実行委員会
審査員
伊藤 一彦
氏
昭和18年、宮崎市に生まれる。早稲田短歌会を経て、「心の花」に入荷し、現在選者。歌集に「海号の歌」(読売文学賞詩歌俳句賞)、「新月の密」(寺山修司短歌賞)、「微笑の空」(迢空賞)、「月の夜声」(斎藤茂吉短歌文学賞)、「待ち時間」(小野市詩歌文学賞)、また歌集「土と人と星」及び評論「若山牧水ーその親和力を読む」により現代短歌大賞・毎日芸術賞・日本一行詩大賞を受賞。若山牧水記念文学館館長。
俵 万智
氏
1962年大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。歌誌「心の花」所属。1986年(昭和61年)、作品「八月の朝」50首で角川短歌賞を受賞し、歌壇の話題をさらう。若い女性の恋心を軽やかにみずみずしく歌った第一歌集「サラダ記念日」(1987)で現代歌人協会賞を受賞。歌集のほか、エッセイ「あなたと読む恋の歌百首」、「百人一酒」など著書多数。最新刊は「生きる言葉」。
応募
テーマ 「みやざきワイン」
「みやざきワイン」の文字が入っていなくても、みやざきワインまたは以下のワイナリーを想起させるもの。
【応募方法】 ①
当サイトの応募フォームより応募
②ハガキ応募 〒880-8799 宮崎中央郵便局留 「みやざきワイン短歌大賞」係
※連絡先などの記載がないものは無効となります。
※はがき代はご負担ください。
※作品は自作、身は大用のものに限ります。
※発表に際しお住いの地域、お名前を公表させていただきます。
都農ワイン
五ヶ瀬ワイナリー
雲海葡萄酒醸造所
都城ワイナリー
表 彰
みやざきワイン短歌大賞 1点 みやざきワイン(4本)・イオン商品券1万円分
準大賞 1点 みやざきワイン(4本)・イオン商品券5千円分
ワイナリー賞 4点 みやざきワイン(2本)
※その他、優秀作品を表彰する場合がございます。
応募締切
2025年9月18日(金)
※当日消印有効
発 表
2025年10月18日(土)
ホームページ及び宮崎日日新聞紙面にて発表
2024年入賞作品
大 賞
葡萄酒の
香りに満ちたわたくしの
肺胞もまたひとつの果実
愛知県名古屋市
遠藤 雄介
準大賞
落ち葉踏み
地面にこもる声を聴く
みやざきワインの育つ丘陵
千葉県市川市
山本 明
都農ワイン賞
ふるさとの
ワインなんだとはにかんだ
君の生まれた都農というまち
宮崎県西都市
室屋 萌
五ヶ瀬ワイナリー賞
初雪は
ひよこのマフラーだったよね
思い出弾む五ヶ瀬のワイン
宮崎県国富町
大坪 直子
雲海葡萄酒醸造所賞
<都農><五ヶ瀬>
<綾>の格付け決めかねて
気づけば深く酔いつぶれたり
宮崎県新富町
山崎 弘一郎
都城ワイナリー賞
みやざきの
ワインボトルの転がりて
アマノウズメの女子会となる
青森県青森市
麻倉 遥
応募フォーム
応募作品
以下のフォームに応募作品を入力してください。
※改行せずに一行でご入力してください。
※スペースなどはOKです。
※1会の応募で1つの作品の応募となります。
応募作品
名前
名前の姓
名前の名
メールアドレス
メールアドレス
性別
男性
女性
住所
郵便番号
都道府県
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村
番地
マンション・ビル名
Japan
電話番号
電話番号
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる
コピーライト(例:© Example Co.,Ltd.) が入ります