Re-arch Spine 認定トレーナー養成セミナー in 大阪


日時:2024年2月11日(日)14:30~17:30

セミナー当日は評価と実技中心の内容で、講義部分はオンラインにて学習して頂き、筆記試験合格後に認定証を発行
 
会場:NLC新大阪6号館:9階会議室
   大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅 徒歩5分
   阪急京都線「南方」駅 徒歩7分
   JR線「新大阪」駅 徒歩7分

定員:12名
 
受講料:PACプレミアム会員:9,900円(税込)
     PACスタンダード会員:13,200円(税込)
     一般:16,500円(税込)

全てのコース、「Re-arch Spine」を無料で一つプレゼントいたします!

Pilates as Conditioning Academy
https://pilates-as-conditioning.com/

講師:中北貴之(理学療法士)
 
セミナー概要:
オンライン学習で骨盤、脊柱、肋骨、鎖骨、肩甲骨などの機能解剖、4Step Conditioning理論について学んで頂きます。

当日は実技を中心に、評価方法や、ストレートネック&フォワードヘッド、猫背の改善の為のエクササイズを、「Re-arch Spine:リアーチスパイン」というツールを使い、お伝えいたします。

オンライン学習&セミナー受講後、筆記試験に合格した方に、Re-arch Spine認定トレーナーの認定証を発行します。

認定トレーナーになると、Re-arch Spineを20%割引価格で購入可能になります。
※PAC会員+認定トレーナーは30%割引で購入可能

《オンライン学習内容》
・骨盤、脊柱、肋骨、鎖骨、肩甲骨などの機能解剖
・現代人のストレートネックと脊柱&骨盤の特徴
・胸郭、肩甲骨と頸部の安定性
・頸部の安定化システムとは
・頸部のインナーユニット
・感覚器と頭頚部アライメントの関係
・フォワードヘッドと前庭感覚
・視覚とフォワードヘッド
・フォワードヘッドと頸部への負担
・脳神経と頭頚部
・ストレートネック&猫背と呼吸
・ストレートネック&猫背と自律神経

《当日の内容》
・頭頚部のアライメント評価
・胸郭のアライメント評価
・肩甲胸郭関節のアライメント評価
・頭頚部の動的評価
・アッパーボディの動的評価
・Re-arch Spineの考え方
・機能改善&パフォーマンス向上の4Step Conditioning 理論
・ストレートネック&猫背改善プレエクササイズ
・Re-arch Spine 1stポジションエクササイズ
・Re-arch Spine 2ndポジションエクササイズ
・Re-arch Spine 3rdポジションエクササイズ

キャンセルポリシー
30日前まで:決済手数料のみ差し引きご返金
29日前~14日前まで:50%
13日前~当日:100%
(お客様都合でのキャンセルの場合、ご返金の際の手数料はお客様負担になります)



《マット、リフォーマー、チェア、タワー養成コースも開催中》
養成コース&日程について – Pilates as Conditioning (pilates-as-conditioning.com)

《新潟産ピラティスマシンの製造&販売》
ピラティスマシンFactory国産のピラティスマシン販売サイト (pilates-machine.jp)

《猫背&ストレートネック改善ツール「Re-arch Spine》
https://re-arch.shop/


名前
メールアドレス
 こちらのフォームよりお申込み頂くと、お申込み完了直後に、「info@pilates-as-conditioning.com」のアドレスより、自動返信メールが届く様になっております。

 携帯のアドレスにてお申し込みの方は、上記アドレスより受信出来る様にご設定頂き、もし自動返信メールが届かない場合は、お手数ではございますが、上記アドレスまでご連絡を頂くか、03-6228-1946(猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」)までお電話くださいます様、何卒宜しくお願い致します。
認定証に記載する名前
例①:Yamada Taro
例②:TARO YAMADA
例③:Taro
など
都道府県
職業
同意事項について
<同意事項について>
~参加にあたり、以下の内容を確認及び同意の上、参加致します。


1.今回のセミナーにおいて提供される資料の著作権及び、その他知的財産権は、全てPilates as conditioning Academyを運営するimok株式会社が有します。

2.今回のセミナーにおいて提供する内容は、自己の学習にのみ使用するものとし、受講者個人の私的利用の範囲外での使用や複製、第三者に対して、貸与、譲渡、頒布(セミナー資料の写真をインターネット上にアップする事なども含む)、使用等を行ってはならないものとします。

3.講師が許可した場合を除き、セミナー内容を録音、録画、撮影などは禁止とします。
Pilates as conditioning Academy会員の有無
本セミナーを何で知りましたか?
領収書の宛名
一般申し込みで、領収書が必要な方は宛名をご記入ください
セミナーへのご要望&事前質問
今回のセミナーにご参加をされる上で、特に知りたい事や、ご要望、ご質問などがございましたら、コチラにご記入くださいませ