令和7年度 外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座


名前
なまえ/Name
フリガナ
国籍
こくせき/Nationality
生年月日
せいねんがっぴ/Date of Birth
国試受験予定年
こくしじゅけんよていねん
年1月
メールアドレス(個人)
Personal Email Address
電話番号
でんわばんごう/Phone Number

お仕事先(事業所名)
おしごとさき(じぎょうしょめい)
お仕事先住所(郵送先)
おしどとさきじゅうしょ(ゆうそうさき)





お仕事先電話番号
おしどとさきでんわばんごう
受講に必要な条件
じゅこうにひつようなじょうけん
 れいわ7,8ねんどのかいごふくししこっかしけんをうけるよていがある
①令和7,8年度の介護福祉士国家試験を受ける予定がある
 にほんごのうりょくしけんN3いじょうのにほんごがりかいできる
②日本語能力試験N3程度以上の日本語が理解できる
 ぜん5かいあるこうざをすべてうけることができる
③全5回ある講座をすべて受けることができる
今お持ちの在留資格
いまおもちのざいりゅうしかく
日本語能力
にほんごのうりょく
国家試験受験の資格
こっかしけんじゅけんのしかく
国家試験受験の資格
こっかしけんじゅけんのしかく
卒業
国家試験受験の資格
こっかしけんじゅけんのしかく
修了
国家試験受験の資格
こっかしけんじゅけんのしかく
予定
国家試験の受験回数
こっかしけんのじゅけんかいすう
これまでにかいごふくししのこっかしけんをうけたかいすうをかいてくだい
これまでに介護福祉士の国家試験を受けた回数を書いてください
介護の経験①
さいしょにかいごのしごとをはじめたのはなんねんまえですか
最初に介護の仕事を始めたのは何年前ですか
年前
かいごのしごとをしているひと、したことがあるひとのみ
介護の仕事をしている人、したことがある人のみ
介護の経験②
かいごのしごとのけいけんねんすうをおしえてください
介護の仕事の経験年数を教えてください
合計
かいごのしごとをしているひと、したことがあるひとのみ
介護の仕事をしている人、したことがある人のみ
申込内容を確認画面からご確認いただき、
「送信する」を押してください。
「送信する」を押されますと、自動的にご入力いただきました
メールアドレスへ受付メールが送信されます。
受付メールが届かない場合は、恐れ入りますが、
事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。