協創マッチング&グリーンインパクトフォーラム 提案申込(共通フォーム)
・ 支援機関の方が記入される場合 → 以下
1、 2
にご記入
・ 企業の方が直接記入される場合 → 以下
1~3に全て
ご記入
して送信してください。
1. 参加するスタートアップ
会社・組織名
会社・組織名
部署名
部署名
ご記入者の部署名・役職
氏名
氏名
ご記入者のお名前
メールアドレス
メールアドレス
ご記入者のメールアドレス
ご連絡先
ご連絡先の市外局番
-
ご連絡先の市内局番
-
ご連絡先の加入者番号
日中に事務局よりご連絡を差し上げる際に繋がりやすい電話番号をご記入ください。
URL
URL
コーポレートサイトのURLをご記入ください。
参加したいフォーラム
協創マッチングフォーラム2026
グリーンインパクトフォーラム
わからない
2. 担当する支援機関
※ ご参加にあたりバックアップされる支援機関がいらっしゃる場合にはご記入ください。
支援機関名
支援機関名
支援機関 担当者名
支援機関 担当者名
支援機関担当者 メールアドレス
支援機関担当者 メールアドレス
支援機関 連絡先
支援機関 連絡先の市外局番
-
支援機関 連絡先の市内局番
-
支援機関 連絡先の加入者番号
3. 提案内容
※ 支援機関の方にご記入いただいている場合は不要です。
そのままページ下の「送信する」ボタンまでスクロールしてください(後日、お伺いいたします)
提案テーマ
提案テーマ
50文字以内でご記入ください。
対象技術分野
AI、DX、自動化システム
IoT、センサー、電子デバイス
ナノテクノロジー、材料
ものづくり、加工技術、測定機器
モビリティ、宇宙
バイオ、ヘルスケア、ライフサイエンス
エネルギー、環境
その他領域の技術
今回の提案対象となる技術分野にチェックを入れてください。
提案概要
提案概要
400文字以内でお願いします。 提案技術に係る商品名やその特徴、希望するマッチング内容がありましたらご記入ください。
本フォーラムの参加にあたり期待すること
本フォーラムの参加にあたり期待すること
共同開発、販売パートナーの発掘、異分野市場の情報収集 等
提案する技術・事業に関するキーワード
提案する技術・事業に関するキーワード
提案の要素となるキーワードをご記入ください(複数記入可)
例)医療ロボット、マテリアルインフォマティックス、CCUS、量子コンピューティング 等
マッチング希望先(候補)
マッチング希望先(候補)
以下は近年、当フォーラムに参加した大手・中堅企業一覧になります。
面談を希望する企業があれば社名をご記入ください。
※事務局よりフォーラムへの参加を依頼しますが、参加や面談を保証するものではありません。
AGC、BASFジャパン、DNPファインケミカル、FWD富士生命、HUグループ、iD、IHI、INPEX、J&J Innovation、JFEエンジニアリング、JFE商事、JUKI、JSR、KHネオケム、KOA、LG Japan Lab、LGホールディングス、MTG、NEC、NECエンジニアリング、NECソリューションイノベータ、NECネッツエスアイ、NOK、NTN、NTTデータ、PALTEK、SCREENホールディングス、SOLIZE、STG、TIS、アイシン精機、アイネット、アキレス、アーク、あすか製薬、アップルジャパン、アドバンテスト、アマノ、アルケマ、アルプス技研、いすゞ中央研究所、出光興産、伊藤忠テクノソリューションズ、入江、イーレックス、宇部エクシモ、エナリス、エプソンクロスインベストメント、荏原実業、大阪ガス、大塚メカトロニクス、沖電気工業、花王、鹿島建設、華為技術、加藤電器製作所、カネカ、関西電力、関電工、キヤノン、キユーピー、京三製作所、京セラ、協豊製作所、キリン、栗田工業、クリエートメディック、京王電鉄、コーデンシ、コガネイ、コヴィディエンジャパン、小松製作所、兼松、高周波熱錬、小林製薬、国際航業、神戸製鋼所、協和化工、協立化学産業、サトー、三技協、サンスター、サントリーホールディングス、サンワテクノス、シークス、ジオマテック、資生堂、信越化学工業、新菱冷熱工業、住友化学、住友商事、住友ベークライト、綜研化学、積水化成品工業、泉工医科工業、双日、損保ジャパン日本興亜、三洋化成工業、大成建設、タクマ、大日本印刷、第一工業製薬、第一精工、第一三共ヘルスケア、タイガースポリマー、大和ハウス工業、武田薬品工業、竹中工務店、田中貴金属工業、帝人、テクノアソシエ、デンソーテン、トーホーテック、東京エレクトロン、東京エレクトロンデバイス、東京ガス、東京応化工業、東京電力HD、東急不動産ホールディングス、東芝、東芝エネルギーシステムズ、東芝キヤリア、同仁化学研究所、東京計器、東光高岳、凸版印刷、トクヤマ、豊田通商、長瀬産業、西日本旅客鉄道、ニコン、日本ガス協会、日本エスコン、日本ケミコン、日本コルマー、日本テレビ放送網、日本曹達、日本電熱、日本特殊陶業、日本メドトロニック、日本ユニシス、日本精工、浜松ホトニクス、パーク24、ハセテック、パナソニック、日立ハイテクノロジーズ、フジクラ、富士通、フタバ産業、藤森工業、フコク、ビー・エム・ダブリュー、前田建設工業、マクニカ、丸文、三島光産、三菱ガス化学、三菱ケミカルホールディングス、三井不動産レジデンシャル、三菱鉛筆、三菱重工業、三菱商事、三菱商事都市開発、緑屋電気、ミナリスメディカル、村田製作所、明電舎、メタルワン、ヤマトホールディングス、ヤマト運輸、横河電機、ヨコキ、ライオン、リコー、リコーテクノロジーズ、リコーエレメックス、菱洋エレクトロ、リンテック、ロキテクノ
VC等:
あずさ監査法人、
ANRI、
イノベーション・エンジン、
いよぎんキャピタル、MSFキャピタルパートナーズ、エプソンクロスインベストメント、
NTTドコモ・ベンチャーズ、慶應イノベーション・イニシアティブ、
ケップルキャピタル、
SIIFインパクトキャピタル、
ジャフコ、
スパークス・アセット・マネジメント、
GYキャピタル、大和ハウスベンチャーズ、大和企業投資、TNPパートナーズ、
DCIパートナーズ、デフタ・キャピタル、TEL Venture Capital, Inc.、東京センチュリー、
東京電力べンチャーズ、
ニッセイ・キャピタル、
日本政策投資銀行、
肥銀キャピタル、みやこキャピタル、モバイル・インターネットキャピタル、三井住友銀行、
三井住友海上キャピタル、
三井住友信託銀行、
ゆうちょ銀行、ユニバーサルマテリアルズインキュベーター、横浜キャピタル
関連ファイル
関連ファイル
既に提案される事業に関する説明資料がおありでしたら添付してください(最大5MBまで)
備考
備考
その他、ご不明点などありましたらご記載ください
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる