JLEM64発表申込フォーム

2025年3月15日(土)に桜美林大学で開催される、第64回日本語教育方法研究会での発表を希望される方は、こちらのフォームに必要事項をご記入の上、会誌原稿(ワード・PDF)およびチェック項目シートを添付の上、送信してください(ファイル名はこちらが指定したものにしてください)。

送信前に、発表題目、発表者名、所属が、会誌原稿と同一であるかご確認ください。一致しない場合、こちらのフォームに記入されたものを正式なものとみなします。

また、送信した入力情報に誤りがある場合には、こちらのフォームより再度送信するのではなく、以下のメールアドレスまで、修正事項をお知らせください

happyo@jlem-sg.org


①ー1 筆頭発表者名・所属
筆頭発表者の名前、所属先を 「名前(所属先)」と入力してください。 名前は姓名の順にし、大学院生・学部生の場合は明記してください。
よい例 横浜太郎(JLEM大学) 横浜太郎(JLEM大学大学院生) 横浜太郎(JLEM大学学部生
よくない例1 太郎横浜(JLEM大学) ←名前が名・姓の順になっている。
よくない例2 横浜太郎(JLEM大学) 横浜太郎(JLEM大学大学院)←大学院生・学部生であることが明記されていない。
①ー2 発表者名の表記に関する確認
和文によるプログラムには、①ー1に入力されたお名前が記載されます。会誌原稿と同一の表記になっているか、以下のような不一致がないかをご確認ください。(共同研究による発表課題でも、同様に、全発表者の表記が会誌原稿と一致しているかをご確認ください。)

不一致の例1 ①ー1にはアルファベットで「YOKOHAMA Taro」とアルファベットで表記しているが、会誌原稿には「横浜 太郎」と漢字で表記している。
不一致の例2 ①ー1にはカタカナで「ヨコハマ タロウ」と表記しているが、会誌原稿には「横浜 太郎」と漢字で表記している。
②筆頭発表者名(カタカナ)
①に入力した筆頭発表者名の読み方を姓名の順にカタカナで入力してください。①の氏名がカタカナの場合も、この欄に入力してください。
例)ヨコハマタロウ
③筆頭発表者メールアドレス
筆頭発表者のメールアドレスを入力してください。
・お間違えのないようにご記入ください。
・フォームを送信され申込が完了すると、「JLEM第64回研究会 発表申込を受け付けました」という件名の自動返信が、ご記入の筆頭発表者メールアドレスに届きます。届かない場合、すみやかに happyo@jlem-sg.org までお知らせください。アドレスの入力が誤っている可能性があります。
④第二発表者名・所属
フォームの設定で任意」と表示されますが、第二発表者がいる場合、④⑤⑥は必ず入力してください。
第二発表者の名前、所属先を 名前(所属先)と入力してください。 名前は姓名の順にし、大学院生・学部生の場合は明記してください。
例)横浜花子(JLEM大学大学院生)
⑤第二発表者名(カタカナ)
④に入力した第二発表者名の読み方を姓名の順にカタカナで入力してください。④の氏名がカタカナの場合も、この欄に入力してください。
例)ヨコハマハナコ
⑥第二発表者メールアドレス
第二発表者のメールアドレスを入力してください。
⑦第三発表者以降名前、カタカナ、所属
第三発表者以降の発表者がいる場合、必ず入力してください。
第三発表者以降の方の名前、カタカナでの読み方、所属先を名前(カタカナ 所属先)と入力してください。また、複数いらっしゃる場合には、中黒(・)を間に入れてください。
例)神奈川太郎(カナガワタロウ JLEM大学)・関東和子(カントウカズコ JLEM協会)
⑧ー1 発表資格に関する確認
JLEMの会計年度は、4月から翌年3月までです。(例 2024年度=2024年4月~2025年3月)発表するためには、発表者全員が2025年1月10日(金)時点で会員であり、2024年度の会費を支払い済みである必要があります。発表申し込み締め切り後に事務局が発表資格を確認し、資格がない発表者が含まれることがわかった場合、受理できませんのでご注意ください。
・ 会費納入状況は当研究会ウェブサイトで確認可能です。
 トップページ→「会員ページ」(下記URL)→「会員ログイン」→「会費納入状況」

 https://secure.jlem-sg.org/
⑧ー2 発表者の会員番号
発表者全員の名前と会員番号を入力してください。複数いらっしゃる場合には、中黒(・)を間に入れてください。
・ 会員番号が不明の場合、以下の手順で確認可能です。
   トップページ→「会員ページ」(下記URL)→「会員ログイン」→「ログインアシスタント」
   →必要事項を入力、送信
 https://secure.jlem-sg.org/
例)横浜太郎(19940001)・横浜花子(19960001)・神奈川太郎(19980001)
⑨発表題目
・発表題目は会誌原稿と同一にしてください。
・会誌原稿と一致しない場合、こちらにご記入の題目を正式なものとみなします。
  副題の記入漏れや、抜けている助詞がないかなど、今一度ご確認ください。
・発表申込後に題目の変更はできませんので、ご注意ください。
⑩発表要旨(300字程度)
発表申込後に変更はできませんので、ご注意ください。
*最大350字まで入力できるようになっています。
⑪JLEM会誌原稿2503(ワードファイル)
会誌原稿のワードファイルをアップロードしてください。ファイル名を「JLEM2503(筆頭発表者名)」としてください。
例:JLEM2503(横浜太郎)
⑫JLEM会誌原稿2503(PDFファイル)
会誌原稿のPDFファイルをアップロードしてください。ファイル名を「JLEM2503(筆頭発表者名)」としてください。
例:JLEM2503(横浜太郎)
⑬JLEM会誌原稿チェック項目シート2503(エクセルファイル)
会誌原稿のチェック項目シートのエクセルファイルをアップロードしてください。ファイル名を「JLEM会誌原稿チェック項目シート2503(筆頭発表者名)」としてください。
例:JLEM会誌原稿チェック項目シート2503(横浜太郎)
⑭発表時間帯の希望
発表時間帯のご希望を入力してください。ただし、ご希望に添えない場合もあることをご了承ください。
⑮その他
発表者名が旧字等により正しく入力できなかった場合は、会誌原稿記載のお名前に合わせてこちらで修正します。その必要がある場合には、その方のお名前(新字体)をこちらに入力してください。また、発表者名が会員登録時のお名前と異なる場合も、こちらに入力してください。