【開催概要】
アウトドアマーケット(アウトドアヨガ祭り内のマーケットエリアの名前です)
開催場所:11月2、3日 中之島公園芝生広場
出店営業時間:
2025年11月2日(土)〜3日(日) 営業時間 9:30〜16:30 (7時間)
搬出入時間条件(手持ちの場合はこの限りではありません)
車両搬入時間 (入場)7:00-7:45 (退出)8:30〜9:00
車両搬出時間 (入場)17:00-17:45 (退出)18:00〜18:45
【出店形態・出店費用】
アウトドアヨガ祭りにふさわしい、体と心が喜ぶ、優しいストーリーのある出店(店舗)を募集します。
①芝生フリーマーケットゾーン出店 10店舗 3300円/日
1.5*1.5m以内 ゴザ(敷物)上での出店、机や椅子の設置はできません。
(出店例)ヨガウェア、Tシャツ、手作りグッズ、ゲームなど
②一般・露店喫茶営業出店ゾーン 〜15店舗 5500円/日
2.5*2.5m以内 持ち込みテント設置での出店
(出店例)ヨガウェア、アクセサリー、食品、喫茶、マッサージなど
③キッチンカー出店 3〜5店舗 9900円/日
2.0*4.0m程度 飲食提供車両の出店
※発電機利用の場合には、発電機周りのカラーコーンの設置と消化器の設置を義務とします。
(出店例)昼食になるようなもの、スイーツ類など
④手ぶら出店 5店舗 36000円/日
3.0*3.0mのテントを主催者で準備します。( テントウェイト込み)
机、椅子は別途予算となります。
【出店に関する注意事項】
・飲食(露店喫茶営業、移動販売車両)ブースは大阪市または保健所の営業許可を取得している方のみの出店となります。ブース内には消火設備、衛生設備、給排水設備を規定に沿って準備頂きます。
・テントの風散防止対策として、テントの1脚につき最低10kgのウェイトを設置いただきます。(ペットボトルや机との固定はNGです)
・出店に係る費用は『出店ブース料』と『売上連動費10%』となります。
・出店ブース料は出店確定時(イベント開催前)にお支払いいただきます。
・売上連動費は1日の売り上げを申告いただき精算を当日実施いたします。
・出店には審査がございます。*審査通知後に事前振込で出店確定となります。
・酒類の販売はできません。
・飲食系出店では、公園内の舗装を調理・販売などで汚さないよう養生を実施していただきます。
・ゴミ箱を設置し、提供したサービス(物品、飲食)ででたゴミはお持ち帰りいただきます。
・2日間続けて出展される場合は、荷物は公園内に置いておくことができますが、十分に養生の上、盗難や紛失につきましては各出店者の責任となります。主催側の夜間警備は予定していません。
・②の出店はテントを持ち込みください。テント使用時は各脚に10kg以上のウェイトを設置ください。
・テーブルおよびクロスなど装飾は各店舗で実施ください。
・出店料は『出店料』と『売上連動費10%』を申し受けます。
・出店には審査がございます。
*出店料事前振込で出店確定となります。
・売り上連動費は当日の売上×10%を申告し当日お支払いいただきます。
・飲食の場合、大阪府市で認められる露店営業の許可書の提示が必要です。
・火器(発電機含む)を使用する場合は侵入防止対策および消火器の設置を義務とします。
・地面(舗装部)を汚し、大阪市の指摘を受けた場合には、清掃費用を請求します。コーヒーやジュース、飲食の食べこぼしも対象となります。
【募集店舗】
ヨガグッズ、ヨガウェア、健康関連雑貨、マッサージ、軽食など
地域の魅力が広く発信できる出店など