Locatone Creator Contest 2022 応募フォーム

「Locatone Creator Contest 2022」のアイデア応募フォームです。 全ての項目にご記入頂き、応募してください。 応募の前に、公式サイトに記載の応募要項を必ずご確認ください。 ※応募いただいた時点で、応募要項にご同意いただいたものとします。


【参考】Locatoneでできること
●ユーザの位置に連動した音声コンテンツを再生。
(※ユーザの位置はユーザのスマートフォンのGPSを使用)

●歩き・ジャンプなど、ユーザの動きに連動したインタラクティブな効果音の再生。
(※ユーザの動きはユーザのスマートフォンのセンサーを使用してセンシング)

●まるで音声が特定の場所から鳴っているような臨場感のある音声の再生。

●ARカメラ機能により、キャラクターなどと一緒に記念写真の撮影。


応募の前に、公式サイトに記載の「応募要項」にご同意いただけましたか?
※応募要項はこちらからご確認ください→公式サイト:https://locatone-contest.jp/
応募者氏名
※グループ応募の場合は、代表者1名をご記入ください。
クリエイター名(またはグループ名)
※ファイナリストに選ばれた際に公表可能なお名前(本名可)
応募者メールアドレス
※グループ応募の場合は、代表者のメールアドレスをご記入ください。
応募者連絡先(日中に連絡が取れる番号)
- -
※グループ応募の場合、代表者の連絡先をご記入ください。
所属(学校名、企業名など)
※ご応募時点の情報をご記入ください。
※フリーランスの方は「フリーランス」とご記入ください。
SNSアカウントURL
※今回の企画に参加いただく皆様には、一緒に本企画を盛り上げていただきたいと考えております。Twitter、Instfram、TikTok、FacebookなどのSNSアカウントをお持ちの方はご記入ください。
※無しの方は「無し」とご記入ください。
このコンテストをどこで知りましたか?
「その他のSNSで知った」「その他のウェブサイトで知った」を選んだ方は、詳細をご記入下さい。
年齢
お住まいの地域

アイディアタイトル
アイディアの概要 ※200文字程度
アイディアの詳細
※巡るスポットや、ストーリーのあらすじ等をご記入ください。
ターゲットユーザー
※ターゲットとするユーザーが誰なのか、どういうユーザーに体験してほしいか、ご記入ください
このアイディアのアピールポイント、工夫しているポイント
※アイディアの新規性や、渋谷の街をどのように活かしたのかなど、PRポイントをご記入ください。
その他(伝えたいこと、PRなど)
ファイルフィールド
別途、企画書資料がある場合は、こちらにアップロードをお願いいたします。

※万が一、不具合等で上記「ファイルフィールド」から企画書のアップロードができない場合は、以下のメールアドレス宛にお送りください。
inquiry@locatone-contest.jp