勉強方法についてのご相談フォーム

論文の科目別の勉強方法は速攻×即効の論文対策講座ver.2.0で解説しています。


アカ凸のユーザーコード
現在有効な11桁のオリジナルコードです。
お名前
ふりがな
メールアドレス
ハンドルネーム
これより下の記載事項は公式HPに掲載しますので、個人を特定される情報は掲載しないで下さい。
年齢
現在の年齢を選んで下さい。
ご職業を選んで下さい。
現在のご職業を選んで下さい。
現在の1日当たりの平均学習時間
平日と土日祝日を平均化して下さい。
例:6.5時間
現在の学習状況
短答、論文どちらの勉強方法のご相談ですか?
科目を選んで下さい。
1科目のみです。
ご相談内容
ご相談内容には個人が特定される情報を記載しないで下さい。
具体的な相談内容を記載して下さい。(例えば、「監査論の短答の勉強方法を教えて下さい。」等だと具体性が全くないので、お答え出来ません。)
下記の確認事項を・・・
①アカ凸公式HPには、氏名を含めた個人情報は掲載されませんが、「ハンドルネーム」から「ご相談内容」までの記載事項については公式HPにUPすることをご了承下さい。
②ご相談内容には直接返信出来ませんが、回答を公式HPにUPした際には、その旨をE-ラーニングシステムのお問合せより各別に通知します。
③既に公式HPのFAQ欄に同一内容のご相談内容が掲載されている場合には、お答えしません。
※すべての項目を入力して、送信済みの場合、必ず返信メールが届きます。届いていない方は、迷惑メールフォルダをご確認ください。(なお、PCメールを受信できるアドレスをご記載ください。)
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています