黒江香カウンセリングセッション優先予約お申込みフォーム 

黒江香の個人カウンセリングセッションへのお申込みをありがとうございます。
対面セッションは、レンタルルームの空き状況によっては、お時間の調整をお願いすることがございます。

その際は、ご協力いただけますと幸いです。

カウンセリングセッション詳細については、こちらのページにございます。
https://ameblo.jp/kuroekaori/entry-12631735029.html


店舗名
Sweet Rose
販売業者名
Sweet Rose
販売責任者名
黒江香
所在地
大阪市中央区道修町2丁目1番10号 T・M・B道修町ビル3階 ココロノオフィス内
電話番号
08098960479
メールアドレス
aroma.sweetrose@gmail.com
ホームページURL
https://sweetrose.jp/
商品引渡し時期
セッション当日
不良品の取り扱い
サービスのため、この規定はありません。
返品について
キャンセルの場合は既定のキャンセル規定に基づいて返金します。
支払い方法及び支払い時期
銀行振込もしくはクレジットカード(paypal)
商品代金以外の必要料金
申込時のインターネット利用料・銀行振り込みの際の振り込み手数料・カード決済にかかる決済手数料・セッション会場までの交通費
申し込みの有効期限
特にありません。
黒江香の個人カウンセリングセッションのお申し込みフォームです。
・銀行振込(ゆうちょ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行)
・Paypal
に対応しています。

銀行振込をご希望の方は、Paypal決済をせずにそのまま完了してください。

こちらの個人セッションにはキャンセル規定がございます。
セッションのご案内記事をご確認ください。
商品名 価格(税込)
対面・オンライン 90分
33,000円
オンライン 60分
28,000円
90分セッション×3回(お試しフォロー付き)
99,000円
90分セッション×6回(お試しフォロー付き)
198,000円
【限定価格】LINEカウンセリング30日+30分zoom
39,000円
LINEカウンセリング30日間無制限
33,000円
LINEカウンセリング10日間無制限
22,000円
専用メニュー
25,000円
専用メニュー 
22,000円
商品合計
お支払い方法
合計 円(税込)
対面カウンセリング 90分
オンラインカウンセリング 90分
ご希望のセッション日程
ご希望の日時を第3希望ほど、お書きくださいませ。
月~土は、10時~15時ころまでのスタート。日祝は、お問い合わせください。

オンラインのみ、夜も対応可能です。
(~21までのスタート)
LINEカウンセリング
決済完了後に、LINEカウンセリング用のLINEのURLをお送りいたします。
※銀行振込をお選びの際、恐れ入りますがご一報くださるとスピーディにカウンセリングがスタートできます。
チャットルームの作成完了後、ご相談をお送りいただきまして、
LINEカウンセリングのスタートとなります。
お支払い方法
入金確認を迅速にして、カウンセリング開始にむけてのご連絡をスムーズにするためご協力くださいませ。

銀行振込のお選びの場合は、ご一報いただけると大変助かりますm(__)m
名前
メールアドレス
住所
-




連絡先
-
-
お問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
※送信前に今一度ご確認をお願いします。
スマホからお申込みされる場合、あるいはyahooメールなどのフリーメールをご利用の皆様へ。
お申込みが完了いたしますと、自動返送メールがお手元に届くはずです。ぜひ、ご確認くださいね!
もし、届いていない場合、迷惑メールとして処理されてしまっている可能性があります!!特にhotmail、yahooメール、ezweb、docomoにてお申し込みの方はご注意くださいませ。
規約への同意
ご入金の確認を持って、正式なお申込み完了となります。また、こちらのサービスにはキャンセル規定がございます。

※キャンセル規定※(対面・オンラインの場合)
1週間前~3日前:50%、2日前~当日:100%

※キャンセル規定※(LINEの場合)
LINEのチャットルーム作成後のキャンセルはいたしかねますことを、ご了承くださいませ。

なお、ご返金の際は、事務手数料3000円と、振り込みにかかる手数料を差し引いた金額をご返金させていただきます。

ペイパル決済の場合、ご入金時に当方で負担した手数料も加算されますこと、ご了承くださいませ。

※やむを得ない事情による日程の変更は、ご遠慮なくお申しでくださいませ。可能な限り対応させていただきます。


※ご注意ください※

※1.精神科や心療内科に通院・投薬治療をなさっている場合、カウンセリングにより、治療の妨げになったり、症状が不安定になる場合がございます。そのため、カウンセリングのご利用はご遠慮いただいております。ご了承ください

※2.未成年の方が、カウンセリングをお受けになる場合には、親権者の方の同意書が必要となりますので、ご了承ください。