JRFU放課後ラグビープロジェクト紹介申請
団体名称
※アカデミーを運営している団体の名称
活動名称
※アカデミーの活動名称と団体名称が別の場合のみ
※紹介時の記載するアカデミーの活動名称
設立年度
※記入例 2010年度
団体代表者氏名
団体所在地住所
郵便番号
-
都道府県
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村番地
マンション・ビル名
Japan
連絡責任者氏名
連絡責任者携帯番号
-
-
連絡責任者メールアドレス
※自動返信メールが送付されます。
指導責任者氏名
指導者資格の種類
活動都道府県名
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
※複数の地域で活動している方は「活動の紹介」の欄に記入にしてください。
活動の紹介および参加者へのメッセージ
※活動場所、参加対象者、活動日時、アカデミーの雰囲気、すでに活動している場合は在籍生徒数、指導者について、参加者へのメッセージなど。400字以内。
WEBサイト等のURL
※申し込み先に誘導するためのSNS等のリンク先
下記の基準を満たしていることにチェックを入れてくだい。
1)JRFU指導者資格の保有者が指導を行うこと。
はい
2)地域のチームとの良好な関係性を構築すること。その為、チーム活動は行わないこと。
はい
3)参加者の活動主体は所属チームにあることを理解し、怪我等で所属チームの練習や試合に参加できないことがないよう最善の注意を払い、安全を最優先にした練習メニューを提供すること。
はい
4)万が一怪我が生じた際は迅速に、適切な対応をとること。
はい
5)「スポーツ安全保険」などの保険に加入すること。
はい
6)単発の活動ではなく、複数回(原則、年間10回程度)の練習回数であること。活動計画が明確であること。
はい
7)公序良俗に反しないもの、その他社会的な非難を受けるおそれのない活動である。
はい
備考欄(質問等があれば記入してください。)