日時:2025年11月23日(日)15:00~17:00※1か月後の2025年12月22日までアーカイブ視聴可能 会場:オンラインセミナー 受講料:一般 8,800円(税込) Pilates as conditioning Academy 有料会員 無料 ※2025年11月23日までに、Pilates as conditioning Academyに有料会員登録頂ければ、無料でセミナーを視聴頂けます。(動画を視聴頂くには有料会員としてサイトにログインが必要となります) ※プレミアム会員、プラチナ会員の方は、講義資料もダウンロード頂くことができ、会員である間は2025年12月22日以降も講義動画を視聴頂くことが可能です。Pilates as Conditioning Academyhttps://pilates-as-conditioning.com/講師:Pilates as conditioning Academy 中北貴之(理学療法士)セミナー概要ピラティスの指導においても注目されることが多い「コアの安定性」ですが、具体的にはどのような機能を指しているのでしょうか?このセミナーでは、コアの安定性を生み出す腰椎骨盤帯の働きを、機能解剖学の視点から紐解きます。「コア」「インナーユニット」「腹圧」「などなど、普段何気なく使っているワードを明確に説明できるようにし、レッスンに活用していきたいという方にオススメの内容です。動きの背景にある“身体の仕組み”を理解し、より深い指導へとつなげていきましょう。内容詳細01:腰椎の機能解剖 腰椎の解剖学、椎間関節、分離症、椎間板 インナーユニット 腹腔内圧 腰椎の伸展筋群 屈曲弛緩現象 腰椎の屈曲筋群 ドローイン02:骨盤の機能解剖 骨盤の解剖学 仙腸関節の構造、靭帯、筋 骨盤底筋群 横隔膜と骨盤底筋群の連動 コアの安定化エクササイズなど《マット、リフォーマー、チェア養成コースも開催中》新たにタワー養成コースも開催中!養成コース&日程について – Pilates as Conditioning (pilates-as-conditioning.com)《新潟産ピラティスマシンの製造&販売》ピラティスマシンFactory国産のピラティスマシン販売サイト (pilates-machine.jp)《猫背&ストレートネック改善ツール「Re-arch Spine》https://re-arch.shop/