キャンプナース®研究会2025   人と自然をつなぐ看護  ~未知の扉をひらく~

キャンプナース®研究会2025

人と自然をつなぐ看護 ~未知の扉をひらく~

  • 日時:2025年5月18日(日)12時30分~17時
  • 場所:四條畷学園大学 看護学部
  • 費用:5000円

内容

  • 基調講演:「命をつなぎ、挑戦を支え続ける」渡邉源喜

  ご自身の心臓移植経験を踏まえた、挑戦することの意義や喜びを考えるヒントとなるご講演です。

  • 実践報告:「キャンプナース®がつくるウェルビーイングな空間」キャンプ全体の考察が含まれた内容
  • 事例発表:「多様な参加者の可能性を開花する看護実践」個別的な対象を深く掘り下げた内容

  演題を募集しています!4月30日までにお申し込みください。

  • グループワーク:キャンプナース®が創造するキャンプ運営計画

 例)「医療ケアを必要とする子どもたちとの自然体験」

   「地域コミュニティを再生するキャンプナース®の役割」など

多様な背景をもつ人々の健康と可能性を引き出すため、参加者それぞれの想像力と創造力を刺激するプログラムです。看護の新たな領域であるキャンプナース®の魅力を知り、未知の扉をひらいてみませんか?


名前
メールアドレス
性別
生年月日
住所





電話番号
職業
実践報告または事例発表のいずれかの発表を希望されますか?
キャンプナース®登録について
規約への同意
キャンプナース®研究会2025 規約
第1条(目的)
本研究会は、キャンプナース®の理念と実践を共有し、人と自然をつなぐ看護の質を高め、多様な参加者の健康とウェルビーイングの向上に寄与することを目的とする。

第2条(名称)
本研究会の名称を「キャンプナース®研究会2025」とする。

第3条(主催および運営)
本研究会は一般社団法人看護教育支援協会が主催し、運営を行う。

第4条(開催日時および場所)
開催日時:2025年5月18日(日)12時30分~17時
開催場所:四條畷学園大学 看護学部

第5条(参加資格)
キャンプナース®に関心がある看護師、看護学生、その他関係者を参加対象とする。

第6条(参加費用)
参加費用は1人あたり5,000円とし、指定の銀行口座に振り込みを行う。

第7条(キャンセルポリシー)
参加申し込み後のキャンセルについては、以下の規定に従い対応する。
開催日の7日前までのキャンセル:全額返金
開催日の3日前までのキャンセル:50%返金
開催日の2日前以降のキャンセルおよび無断欠席:返金不可

第8条(内容)
本研究会は以下の内容で構成する。
基調講演
実践報告
事例発表
グループワーク

第9条(演題の募集および選考)
事例発表の演題を広く募集し、応募締切を2025年4月30日とする。
主催団体が応募された演題を選考し、採択結果を応募者に通知する。

第10条(著作権)
本研究会において発表される内容および資料の著作権は発表者に帰属する。ただし、主催団体は発表内容の記録や資料を教育および普及目的で使用することができる。
第11条(個人情報の取り扱い)
参加者および発表者から取得した個人情報は、本研究会の運営のみに使用し、適切に管理する。

第12条(撮影および録音の制限)
本研究会中の撮影および録音は、主催団体が許可したものを除き、原則禁止する。

第13条(規約の改定)
本規約の改定は、主催団体が必要と判断した場合に行い、変更内容は速やかに参加者に通知する。
付則
本規約は2024年12月1日から施行する。