PFCアマチュア選手エントリーフォーム

☆PFCアマチュア STONES / ROOKIES 
※アマチュアが試合をするステージです。

参加費
5,000円(加盟ジム3,000円)
振込先
楽天銀行
第一営業支店(251)
(普)7148400カ)ウイツト

☆出場申込みの流れ
エントリーフォームよりエントリー
参加費のご入金(3日以内)
対戦相手の選考、マッチアップ開始へ

注意事項&その他
■出場希望選手はマネージャー・所属ジム代表者の許可を必ずとってからエントリーをお願いします。※フリーの選手は不要です。
■対戦相手は主催者側で決まり次第、公式ウェブサイト(https://www.p4pfc.com/ 大会概要欄)や公式SNS等にて発表されます。尚、対戦相手見つからず、試合が決まらない場合は参加費は返金されます。
■怪我をさせないことを最優先にマッチメイクさせて頂いております。なるべく一方的な試合にならず拮抗するようなマッチメイクをさせて頂いております。マッチアップの参考にしますので、下記フォームのスポーツ歴、戦歴など各種質問内容はなるべく詳しく、正しく、シッカリとお書き下さい。
■いかなる理由であれ、試合を主催者に無断で辞退された場合、今後の大会への出場はお断り致します。
■エントリー送信後、大会に関連する各種ご質問や諸々のやりとりは主催者に直接LINEでご連絡下さい。
【主催者LINEアドレス】
https://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7
■受信設定のお願い(自動返信メールが届かない場合)
こちらのエントリーフォームからエントリー後、登録された貴方のメールアドレスに確認メール(自動返信メール)がこちらのinfo1@p4pfc.comメールアドレスから送信されます。エントリー前に、予めこちらのメールアドレスを受信するようにお使いのスマホやPCなどお使いの端末から受信設定をお願いいたします。
▼エントリー後自動返信メールが届かない場合の原因は下記の通りです。
①登録されているメールアドレスが正しくない
    登録されているメールアドレスが正しくない
②セキュリティ設定により受信拒否されている
     通信キャリアが提供するメールアドレスは、セキュリティの設定
(「PC からのメールの受信拒否」や「URL 付きメールの拒否」など)により
メールが受信できないことがあります。
対処法:「info1@p4pfc.com」を受信許可リストに追加してください。
③会員のメール受信BOXの容量がいっぱいになっている。
※上記内容を読んでも分からない場合、主催者にエントリーが届いているかの確認は上記主催者LINEからご連絡下さい。


名前
ふりがな
誓約事項の同意
▼アマチュア選手 出場誓約事項の同意
※下記誓約事項に同意される方はエントリー下さい。
①本大会の趣旨を理解し、定められたルールを厳守し、正々堂々と戦う事を誓います。
②感染症や脳障害など、試合に支障のある症状が無い事を誓います。例外を除き本大会前90日間は他の打撃あり大会に出場してはならない。
③大会中の事故や負傷、後の後遺症や死亡等に関し、主催者及び関係者に一切の責任、異議申し立てをしない事を誓います。
④こちらの大会参加申込書に、一切の虚偽記入が無い事を誓います。
⑤本大会に関するあらゆる権利の全てが主催者に帰属する事を了承します。
⑥大会当日までの健康管理、万が一欠場の場合は、主催者への早めの連絡と代替選手を選考し、対戦相手と主催者に迷惑をかけないことを誓い、損害がある場合は賠償の責を負うことを誓います。※一度エントリーされた選手が途中で試合キャンセルとなった場合、同ジムより代替え選手がいない場合、キャンセルされた方の参加費の返金はされない事を理解します。
⑦出場選手とセコンドや所属ジム関係者は、試合での大会主催者・審判団の勝敗等に関する裁定に対し、一切の異義申し立てを行わないことを誓います。
⑧出場選手とセコンドや所属ジム関係者は、主催者・審判団・対戦相手らに対し、不快な発言・態度等をすることなく、一切の迷惑を掛けない事を誓います。
⑨出場選手とセコンドや所属ジム関係者は、主催者・審判団による、注意・指導・退場等の指示があった場合、異議を申し立てることなく必ず従うことを誓います。
⑩出場選手とセコンドや所属ジム関係者は、必ず同伴入場・受付を行い、またセコンド以外が場内に入れない事を、自らの関係者へ責任を持って伝えます。
⑪マッチアップはエントリー後の参加費が振り込まれた順に行なわれ、参加費の振込確認が出来ない場合には選考対象とならない場合がある事を理解します。
⑫プライバシー・ポリシー(個人情報に関して)
ご入力頂いたメールアドレスにつきましては、 当主催からの質問事項・お知らせを送信させていただく際に使用する場合がございます。
また、郵便番号・住所・電話番号につきましては、連絡事項やその他大会関連の送付発送のみに使用し、 その他の目的につきましてはお客様の許可なく使用しないことを理解します。
リングネーム
※希望の選手はご記入下さい
リングネームふりがな
※↑のリングネームを希望した方はご記入下さい
出場選手名のローマ字
※↑のリングネームを希望した方はリングネーム、実名の方は実名のローマ字を大文字でお書き下さい。
出場大会開催日
※出場する大会を選択して下さい。
性別
所属ジム
※所属が無い選手はフリーとご記入下さい
※PODジムの方は必ず「北24条本部か白石支部」の明記もお願いします。
セコンドorマネージャー氏名
※セコンドで付く方のお名前か、マネージャー、または所属ジムの代表者の方の氏名をご記入下さい
マネージャー連絡先
※TELをご記入下さい
生年月日
※20XX年X月X日と西暦でお願いします
年齢
※現在の年齢を記入して下さい
身長
通常体重
基本とする構え方
試合階級
選択階級に相手が居ない場合
※キャッチウェイトは階級と階級の間くらいです。
※ストロー級、ウェルター級以上は極端に人が少ないです。よって組み合わせ選考に外される可能性があります。なるべく同階級で試合は組みますが、全体的に一階級上、またはキャッチウェイトでも可能だと、試合は組みやすいです。特にウェルター、ミドル、ライトヘビー、ヘビーは一階級上は勿論ですが、無差別でも可能だと試合を組みやすいです。アマチュアルールは安全かつレフリングも早目に止めますし、誰もが成長出来る安全なルールになっておりますので、アマチュア時代に試合経験を沢山積みたい方は以上をご参考にして下さい。
希望計量日
計量希望(前日・当日)※計量日は、こちらで指定した日の主催者指定時間にお越し下さい。
出場クラス/希望ルール
※その他希望ルールを選んだ方は備考欄に希望ルール(グラップリング、パウンド無しMMA、ボクシング、G.W.F.など)をご記入下さい。
相手が見つからない場合は試合を組むことが出来ませんのでご了承下さい。
Aクラスは過去にBクラスで2勝しなくても自分がやれると思ったら選択可能です。また、2勝している方が必ずしもAクラスを選択しなければいけない訳ではありません。
自信がある方はAクラスを選択して下さい。
希望クラスに相手がいない場合
※MMAとキック以外の試合の方はお任せを選択下さい。また、希望があれば下記備考欄にお書き下さい。
上記希望ルールでキックルールを選択した方のグローブについて
キックルールを選んだ方は備考欄にOFG(オープンフィンガーグローブ)か普通のグローブ12ozか、OFG(オープンフィンガーグローブ)などの優先希望をご指定下さい。
※特別ルール、ボクシングルールを希望された方も選択下さい。
選手連絡先TEL
緊急連絡先(親、兄弟、夫婦など親族に繋がる連絡先をお書き下さい)
※万が一試合でダメージが酷く病院直行に成った場合に付き添える方の緊急連絡先をお書き下さい。親族がいない場合は、セコンドやマネージャーでも可能。
緊急連絡先との関係
※親なのか兄弟なのか夫婦なのかマネージャーセコンドなのか連絡先との関係をお書き下さい。
メールアドレス
お使いのLINEアドレスの記載をお願いします
※主催者のLINE連絡先を知らない、繋がってない方のみで結構です。
※PODジムの方は必要ありません。
LINE自分URLを送る方法【iPhone、Android共通】
  1. 友達追加 → QRコード「マイQRコード」→「リンクをコピー」をタップします。
  2. 1↑で「リンクをコピー」したら下記テキストボックスへ「ペースト(貼り付け)」します。
※細かい主催者とのやり取りがスピーディに行くように今後試合までの主催者とのLINEでのやり取りに使います。主催者のLINEアドレスを追加して頂いても構いません。主催者LINEアドレス⇒https://line.me/ti/p/hSsEgHeNh7 主催者とLINEで連絡を取る際の注意としてエントリー時にリングネームを指定している方は、名前だけでは分からない場合がありますので、リングネームも伝えて下さい。
住所
-




スポーツ歴
※なるべく詳細にご記入下さい。無ければ無しとお書き下さい。
戦歴
※これまでの挌闘技試合の戦績を詳しくご記入下さい。無ければ無しとお書き下さい。
プロ昇格を希望しているか?
※プロ志望の方も、そうでない方も現時点での希望で結構です。
参戦コメント
今大会に出場に対する意気込みをお書き下さい。また、アピールしたいことをお書き下さい。
※試合をするにあたり、参戦に対する意気込みを150~300文字でお願いします。
入場曲① ※前回と同じ、または新しい曲かお選び下さい。
入場曲② ※前回と同じ場合は前回と同じとお書き下さい。
You Tubeにある場合、URLアドレス( 色々な曲が入っているプレイリストのアドレスはNG)をこちらにお書き下さい。入場曲①で前回と同じ曲を使うを選択された方はその旨、“前回と同じ”とお書き下さい。※URLアドレスが分からない場合は備考欄にアーティスト名と曲名をお書き頂くか、別途MP3形式のデータをお送り下さい。LINEで送って頂いても構いません。
備考
※参戦コメント以外で特段お伝えしたいことがあればご記入ください。公式WEBサイト関連、大会開催時、PFCチャンネル(You Tube)で告知アナウンスも可能です。

※控室が狭い為、密を避ける為にもアマチュアは各ジムでセコンドは1名までです。
セコンドが用意できない場合は必ずこちらにその旨お書きください。
その場合、こちらでご用意させて頂きます。
試合用宣材写真について
試合用宣材写真添付
上のカテゴリーで②を選択した方はこちらに写真を添付して下さい。
写真の質は下記の注意点を参考にして下さい。
▼試合の対戦相手とのVS画像(扉絵)など各ビジュアル素材で使用する為の試合用宣材写真を送信して下さい。
※スマートフォンの撮影も可能ですが解像度を最高画質にして下さい。目安は頭の先から膝までが入るように(正面、右構え、左構え)どれかのファイティングポーズを一枚お願い致します。頭の先が切れていたり、体の一部が切れてしまっているものはNG。撮影の際は①素手、②上半身裸、③下半身はファイトパンツでお願いいします。※ファイトパンツは試合用でなくても構いません。アクセサリーや眼鏡は外して下さい。
また、撮影する時の背景は、髪色、肌色、ファイトパンツの色に同化しないような1色の背景で撮影して下さい。。


添付l出来ない場合は出場選手募集要項にあるPFCプロデューサーLINEへ直接送って下さい