【ご注意!】キャリアアップ計画書の確認印のついた書類が労働局から返送されていない場合は、当フォームに入力する前に、必ず担当者までご連絡くださいキャリアアップ助成金正社員化コース対象者詳細をご記入ください令和4年10月1日以降の転換実施は要件が大幅に変更になっております。下記の対象労働者の確認を必ずお願いいたします。【キャリアアップ助成金における正社員(正規転換)とは】1.正社員が対象の就業規則において【賞与または退職金制度】と【昇給】が適用になっている2.フルタイム勤務3.月給制(原則)4.無期雇用(期間の定めのない雇用契約)5.社会保険に加入する必要のある事業主は加入する(法人は必須)6.派遣に出していない上記に当てはまらない方は、助成金の支給対象外になる場合がございますので、必ず事前に弊所担当までお問い合わせください。【キャリアアップ助成金における有期雇用労働者(契約社員)とは】1.賃金の額または計算方法が正社員と異なる雇用区分の就業規則の適用を6か月以上受けている者2..期間の定めのある雇用契約3.社会保険に加入する必要のある事業主は加入する(法人は必須)上記に当てはまらない方は、助成金の支給対象外になる場合がございますので、必ず事前に弊所担当までお問い合わせください。※必ず転換前にご連絡ください。※転換後のご連絡による不受理・不支給等に関しまして、弊所では責任を負いません。※正社員への転換について転換前に必ずご確認ください。1.基本給および定額で支給されている諸手当(賞与を除く)を含む賃金の総額を3%以上増額させていることが必要となります。2.正社員に適用される就業規則で【賞与または退職金規定】が適用になっている(賞与または退職金が「あり」が必須)3. 正社員に適用される就業規則で【昇給】が適用になっている(昇給が「あり」が必須)4.有期雇用契約の期間が6ヵ月間以上経ってから転換することをご確認ください。ご不明の方は、弊所担当までお問い合わせください。