【開催日】
2025年10月29日(水)19:00-20:00
リフォーマーの上で起きていることを、どこまで見抜けるか。同じエクササイズでも、見る視点と修正の仕方で結果はまるで変わります。このオンラインでは、日々の現場で実際に見ている動きをもとに、**「どこを見て」「どう修正していくのか」**をリアルに語ります。形ではなく、**“結果を変えるための視点”**を徹底的に掘り下げていく。現場で起きているリアルをそのまま言葉にしながら、一緒に“リフォーマーを使いこなす目”を鍛えていきます。
フットワークはリフォーマーの基本であり、すべての動きの土台。でも、ただ脚を押して戻すだけでは本当の意味での「流れ」は見えてこない。
今回のテーマでは、
•下肢のラインの見方について
•股関節と骨盤の関係性
•出やすい代償の見抜き方と修正の優先順位
•呼吸の使い方と負荷設定の考え方などを、現場でのリアルな視点から紐解いていきます。
•受講料: 4,000円(税込)
•講師: 小田島 政樹 ピラティス&トレーニングスタジオDTS代表
•形式: Zoomライブ配信(録画配布あり)