◆一般社団法人いざなぎ流伝承研究会の立ち上げ◆入会募集

高知県の香美市物部地区に伝わる
『いざなぎ流』の伝承と研究をする

一般社団法人を立ち上げたいと思います。

『いざなぎ流』は、高知県香美市に伝わる
巫女信仰・神道・仏教・修験道・陰陽道が混在した民間信仰です。

古い祭儀や祈祷、神楽の方法を伝えており、
その重要性から「土佐の神楽」のひとつとして
国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

『いざなぎ流』には、神の由来を物語る様々な祭文や、
何百種類もの神々の形を切り分ける御幣、
土俗的なデザインの仮面、
猟師や杣など土地に根差した呪術など、
実に多様な要素が見られ日本全国はもちろん、
海外からも注目を浴びています。

しかしながら、『いざなぎ流』をはじめ
物部町や物部川流域の民族・歴史文化は、
後継者の激減や深刻な過疎により消滅の危機に瀕しています。
『いざなぎ流』を特徴づける祭儀や神楽は
一般の人の目に触れることが少なく、
また、祭文を記した帳面や資料なども散逸の危機に瀕し、
かつての生活や文化の言い伝えや昔話を

語るお年寄りも少なくなってきました。

そこで、『いざなぎ流』

保存・伝承・研究をするために
(仮称)
『いざなぎ流伝承研究会』

一般社団法人として設立し、
『いざなぎ流』を物部町の

文化的バックボーンのひとつとして
受け継いでいくための方策を講じていく所存です。


具体的には、
①『いざなぎ流』博物館の設置
②御幣展示館

③祭文データセンター
④『いざなぎ流』専用祭壇の設置
⑤神楽の定期的演舞会の開催
⑥記録映像・写真の収集と展示
⑦『いざなぎ流』の学術的研究の推進
⑧全国・全世界のファンクラブの創設
⑨イベントの開催

など、具体的な『いざなぎ流』の
保存と伝承に向けた取り組みを行ってまいります。


これらの活動が、『いざなぎ流』のファンを増やし、
ひいては、移住者の増加や担い手の増加につながり、
物部地域文化の継承や地域おこしに資していきたいと思います。

<第1章 総 則>
(名称)
第1条 この法人は、一般社団法人いざなぎ流伝承研究会と称する。

(事務所)
第2条 この法人は、主たる事務所を高知市に置く。

<第2章 目的及び事業>
(目 的)
第3条 この法人は、高知県に伝わる「いざなぎ流」の

保存・伝承・文化研究及び過疎地域の活性化、移住・定住者を
増やす取り組みを目的とする。

(事 業)
第4条 この法人は、前条の目的に資するため、次の事業を行う。。
1.いざなぎ流博物館の設置
2.いざなぎ流御幣展示館の設置
3.祭文データセンターの開設
4.物部いざなぎ流神楽の定期演舞会の開催
5.いざなぎ流記録映像及び写真の収集と展示
6.いざなぎ流の学術的研究の推進
7.いざなぎ流ファンクラブの創設
9.いざなぎ流伝承者の育成と担い手及び移住者の支援
10.いざなぎ流伝承者及びファンクラブ会員等の
   インターネットコミュニケーションの構築
11.各種イベントの開催
12.各種メディア、インターネット、
   SNS等を通じた啓蒙活動及びPR活動
13.地域活性化のための宿泊事業
14.地域活性化のためのレストラン事業
15.地域における自然体験型事業
16.その他前条の目的を達成するため必要な事業


2024年9月には立ち上げたいと思っています。


会費は、年間10,000円です。
入会金は、ありません。


会員の特典は、メルマガやいざなぎ流を研究している
全国の先生方のお話や
私たちが現地で調査した新事実を
公開できればと思っています。

ホームページを充実させ、
御幣切りなどの体験もできればと考えています。


自分たちで、『いざなぎ流の博物館』、
『御幣展示館』の設置を目指していきたいと思います。

そして、今まで陰陽道は
『呪詛』『呪い』の作法から
『祝い』『祈り』の流派への変貌を
遂げることができればと思っています。

どうぞよろしくお願いましす。


【設立までの受付・問い合わせ窓口】
一般財団法人アースキーパークリスタル協会
担当:岩貞

〒780-0822
高知県高知市はりまや町1-7-7 川村ビル6階
Tel :088-854ー7755
Fax :088-856-9113
Mail:info@earthkeepercrystal.com
(設立後、連絡先が変更となります)
------------------------------------------
1.下記「申込フォーム」に必要事項をご記入の上、
  確認画面に移り、最後に送信ボタンを押してください。

2.当社でお申込み確認後、設立が完了した際には、
  会費等のお振込みのご案内をお送りいたしますので、
  それまで、自動返信メールを保管くださいますようお願いいたします。

注意:5分以内に自動返信メールが届かない場合
※【携帯メールやフリーメール】をご利用のお客様へ


  当方よりお送りしたメールがお手元に届かない
  というお問合わせをいただく場合がございます。

  メールが届かない方は、拒否設定になっていたり
  迷惑メールフォルダに入っている場合があります。

  迷惑メールフォルダをご確認のうえ、
   info@earthkeepercrystal.com からのメールを
  「迷惑メールではない」と設定してください。
------------------------------------------


お申込み氏名
フリガナ
性別
ご住所
郵便番号
-




生年月日
ご連絡先(必ず連絡のつく番号をご登録ください)
-
-
メールアドレス
必ず連絡のつくメールアドレスをご記入ください。

会員になられたのち、メールが届かない等ある場合、
メルマガ等の配信ができない可能性がございます。
規約への同意
仮称)一般社団法人いざなぎ流伝承研究会は、
以下のとおり個人情報保護方針を定め、
個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と
取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理当社は、お客さまの個人情報を正確かつ
最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・
紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、
セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・
社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、
安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的お客さまからお預かりした個人情報は、
当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、
電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止当社は、
お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、
次のいずれかに該当する場合を除き、
個人情報を第三者に開示いたしません。

 ・お客さまの同意がある場合
 ・お客さまが希望されるサービスを行なうために
  当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
 ・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、
セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などを
ご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し当社は、保有する個人情報に関して
適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、
本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。


仮称)一般社団法人いざなぎ流伝承研究会

【設立までの受付・問い合わせ先】
一般財団法人アースキーパークリスタル協会

〒780-0822 高知市はりまや町1-7-7 川村ビル 6F 
TEL 088-854-7755 FAX 088-856-9113
Mail:info@earthkeepercrystal.com