第46回石川の農林漁業まつりで実施する『出張輪島朝市』で子ども店長としてお店のお手伝いをしていただけるお子さんを募集します。能登復興応援として、お子さんの経験として、楽しみながら参加してみませんか?募集内容(申込先着順)●日時2025年11月1日(土)・2日(日)10:00~11:00~12:00~13:00~14:00~15:00~●場所石川県産業展示館4号館 会場内正面入り口近く●お仕事内容お店の前での呼び込み、商品提供、お会計など。出張輪島朝市のお母さんたちと一緒になって商品を販売していただきます。お手伝いをしてもらうお店は当日会場でお知らせします。●お仕事時間1人30分程度●応募条件明るく元気な子(小学生以下)●服装自由。当日は魚屋さんの前掛けを用意しますので着用していただきます。●お給料(御礼)輪島朝市の商品●募集締め切り10月19日(日) 定員に達し次第、募集を終了しますので、お早めにご応募ください。●出店予定店舗 一よし・高森洋子(漆器) 能登ロマン(漆アクセサリー) Umiyu(海石けん) アンデルセン(お菓子) 小西堂(輪島塗・民芸品) 小さな海産物いまかど(乾物・クラフト) 朝市わじまのさかなや(干物) ※出店者は変更となる場合があります。 ※お手伝いする店舗は選べません。●その他1家族1回まで応募できます。きょうだいで参加希望の場合は、応募人数を選択してください。(1回につきお子さん3名まで)きょうだいで1つの店舗に入ってお仕事をしていただきます。定員などの関係で希望日以外をお願いする場合があります。●お問合せ先農林漁業まつり設営事務局(㈱日本エージェンシー内)TEL:076-269-8111Mail:nourin@nippon-ag.co.jp平日9時~18時