2025/7/6(日)第29回福岡こころとからだ塾

2025/7/6(日)第29回福岡こころとからだ塾
<気をあやつる>

なぜ、スムーズにいかないのか。

それは、流れが滞っているから。

流れを滞らせてしまう大きな原因が、「りきみ」です。

りきんでいるつもりはなくても、無意識にりきんでいる。

余計な力を使ってしまうことでりきみが生じ、りきみが流れを滞らせてしまう。

そして余計な力が抜けないことでエネルギーを消耗し、慢性疲労状態に陥ってしまう。

なぜ、力が抜けないのか?

それは、「力を抜こうとする」から。

コントロールしようとすればするほど、力が入りやすくなる。

なので、「意識的に力を抜こうとする」のではなく「自然に力が入らないようになる」ことで、りきみを手放しやすくなります。

「力」に頼りすぎずに「気」でカラダを支えたり動かしたりできるようになると、「余計な力=りきみ」は軽減してきます。

ということで、この講座では主に東洋医学で「気の通り道」とされている「経絡」を使って、「気をあやつり、楽にカラダを支え・動かす方法」をご紹介します。

気が巡り、りきみが軽減し、流れるようになってくると、いろいろなことがスムーズに巡りはじめます。

みえるものの土台にあるのは、いつもみえないものです。

まずはみえないところから変わっていきましょう。

◆日時:2025/7/6(日)10:00~16:30
ランチ休憩約1時間・その他小休憩適宜

◆会場:ももちパレス 和室
アクセス|ももちパレス・ももち文化センター (momochi-palace.net)

◆受講費:19,000円
※銀行orゆうちょ振込か、
クレジット(PayPal)決済でのお支払いをお願いします。

◆お申し込み:
こちらのフォームからのお申込みか、
公式LINEからのお申し込みも可能です。

公式LINEからのお申し込みは、
こちらをクリックいただいたのち、

①お名前
②7月福岡こころとからだ塾参加申し込み

①・②をご記載の上でメッセージをお送りください。

◆お問い合わせ
info@kokoro-to-karada.jp

株式会社ここから 照喜名(テルキナ)までお願いします。


お名前
メールアドレス
お申し込み受付後<info@kokoro-to-karada.jp>から自動返信メールにて受付確認メールをお送りいたします。
<info@kokoro-to-karada.jp>からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、
お手数ですが<info@kokoro-to-karada.jp>までメールが届かない旨をご連絡ください。
連絡先
-
-