「安心学®」マスター講座申込フォーム


「安心学®」の大きな特徴は、「心の扱い方」において目的(哲学)と技術(科学)を垂直統合し、心理カウンセリングで初めて提案された「持続可能な開発(実現)目標」に沿って、あらゆる心理的な問題がシンプルに解決できることです。

具体的には…人の気持ちを理解し、自分の気持ちを上手に伝えるコミュニケーションから「性格の見抜き方」「やる気が出るほめ方・叱り方」「あがり症・不眠・摂食障害・過呼吸・パニック・依存症の治し方」「不安が起きにくい健康な心の作り方」まで、”心理について本当に知りたかった全ての知識とスキルがここにあると言っても過言ではありません。
この「安心学®」最新版を創設者の前田先生から直接学べる唯一の講座です。

受講終了後も無料で質問できる無期限電話サポートがあります。
ZOOMシステムによるご自宅でのリモート受講もできます。

「安心学®ver.2.0」マスター講座カリキュラム   

●ベーシック課程(基本1時間30分×2回受講)
序 章 「手段と目的」‥‥安心学®概論/本質とは何か?
第一章 「事実と気持ち」‥健康とは何か?/事実と気持ちの区別
第二章 「健康な心」‥‥‥不安を招くのは弱った心
第三章 「共通の虐待」‥‥正しい自由と依存の意味

●アドバンス課程(基本1時間30分×2回受講)
第四章 「個別の虐待」‥‥三つの個別安心
第五章 「動機と制約」‥‥動機の本質/制約の解消
第六章 「暗示の本質」‥‥考えさせずに思わせる技
第七章 「解決」‥‥‥‥‥心理的問題解決のしくみ

●コンプリート課程(受講時間・回数は習得まで個別に調整)
第八章 「対応」‥‥‥問題の解決技能/適切な対応
第九章 「実務」‥‥‥開業準備・対応準備・運営準備
第十章 「催眠」‥‥‥暗示と正しく区別された「催眠」
          理論編 支配しない解放催眠/異常反応
          実技編 催眠誘導技能/基本課程/誘導反応

マンツーマン受講なので理解・納得できるマイペースて学べます。
短期間での連続受講、又は間を空けてゆっくり受けることもできます。
 


受講場所と来訪について
講座を受ける場所とお越しになる方法を選んでください。
前田先生の予定表を見る
第一回目の希望受講日
授業の開始は午後3時から(駅へのお迎えも同時刻)になります。
二回目の授業日程は一回目の受講後にご希望を伺います。

名前(漢字)
名前(よみがな)
性別
年齢(歳)
連絡先電話番号
- -
確実に連絡がつく携帯電話を入力してください。
メールアドレス
icloud.comや携帯メルアド(docomo ezweb softbank 等)は不達トラブルが多いです。
できるだけPC用またはgmailやyahooメール等のフリーメールアドレスで登録してください。
受信制限している人は dai7600@gmail.com からのメールが受信できる設定にしてください。
住所

-



受講する課程と受講料(税別) 区分
お支払いいただくのは消費税10%を加算した金額となります。
日本心理カウンセラー協会(JMCA)の正会員登録番号をお持ちの方は
優待料金となります。 JMCAにはどなたでも入会申し込みできます。
JMCAの入会詳細と申し込みはこちら


受講料のお支払い方法
振り込みいただく銀行口座は自動返信メールでお知らせします。
クレジットカードはVISA、AMEX、Masterが利用可能です。(JCBは不可)
カード利用の際は手数料 3.5%(100円未満は切り捨て)を申し受けます。