1.サーバー変更を行うライセンスの種類を選んでください
ユーザー向けライセンス(購入版)
販売店向け貸出ライセンス
パートナー向け貸出ライセンス
2.Vericut カスタマID (ユーザーID)
2.Vericut カスタマID (ユーザーID)
カスタマIDの確認方法:
Vericutを起動し、メニューの「ヘルプ」>「ライセンス」を実行してください。
「モジュールライセンス情報」ウィンドウの「ユーザーID」欄に記載された6桁の数字が、貴社のカスタマIDです。
3.名前
ユーザー向けライセンス(貸出ライセンス以外)の場合、必ず登録ユーザー様のお名前で申請願います。登録ユーザー以外のお名前で申請された場合、申請者様と登録ユーザー様に確認のメールをお送りいたします。
名前の姓
名前の名
4.会社名(団体名)
4.会社名(団体名)
5.部署名
5.部署名
6.役職
6.役職
7.連絡先(電話番号)
7.連絡先(電話番号)
8.メールアドレス
ユーザー向けライセンスの場合、必ず登録ユーザー様のメールアドレスで申請願います。登録ユーザー以外のアドレスで申請された場合、申請者様と登録ユーザー様に確認のメールをお送りいたします。
8.メールアドレス
8.メールアドレスの確認用
9.移設元 サーバーホストID(MACアドレス)
9.移設元 サーバーホストID(MACアドレス)
サーバーホストIDの確認方法:
Vericutを起動し、メニューの「ヘルプ」>「ライセンス」を実行してください。
「モジュールライセンス情報」ウィンドウの「ホストID」欄に記載された12桁の英数字が、移設元サーバーのサーバーホストIDです。(ハイフンは抜いて入力してください。)
複数ライセンスサーバーの統合、1台のライセンスサーバーからの分割など、1対1の移設ではない場合は、末尾の「通信欄」に内容を具体的に記載してください。
10.移設先 サーバーホストID(MACアドレス)
10.移設先 サーバーホストID(MACアドレス)
【移設先サーバーのホストID(MACアドレス)を見つける方法】
1. Vericut インストーラーに含まれる [ hostinfo.bat ] ユーティリティプログラムを使用してホストIDを確認できます。
または、こちらからダウンロードできるバッチファイルでもホストIDが確認できます。
バッチファイルのダウンロード(zipファイル)
《使用方法》
① 解凍してできたフォルダ内にある [ OutputhostID.bat ] を実行(ダブルクリック)します。
② 同じフォルダにホストID(MACアドレス)をファイル出力した [ OutputhostID.txt ] が出力されます。
※出力された
[ OutputhostID.txt ] ファイルを「
15.ファイルアップロード」からお送りください。
2. Vericut インストーラーにアクセスできない場合:
コマンドプロンプトで以下を入力します:ipconfig/all
イーサネットアダプター「ローカルエリア接続」セクションの「物理アドレス(MACアドレス)」を報告します。
(例: "00-AA-00-A8-D8-98")。
適切なMACアドレス情報の取得に問題がある場合は、テクニカルサポートまでお問い合わせください。
11.移設内容
現在のライセンスサーバー内の全モジュールをそのまますべて新ライセンスサーバーに移設して宜しいですか?その場合は「はい」を選択してください。
複数のライセンスサーバーに分割したい場合、複数のライセンスサーバーを統合したい場合は「いいえ」を選択して、末尾の「CGTechへの通信欄」に詳細を記載ください。
はい
いいえ
ライセンスサーバーを分割する場合、ベリフィケーション2ライセンス以上が必要です。
ライセンスサーバーを統合する場合、有効なライセンスサーバーが2台以上必要です。
12.インストーラーは必要ですか?
インストーラー(最新バージョン)はダウンロードでのご提供となります。
「必要」にチェックされた場合、ダウンロードのご案内を別途お送りいたします。
必要
不要
13.ご留意事項
以下はサーバー移設時のご留意事項です。必ずご確認ください。
・対応OSはWindows 10/11 64bitです。Virtual PCは非対応です。
・ライセンスの発行は米国本社で行われるため、数日(最長1週間)お時間をいただいております。
・ライセンスはその時点の最新バージョンでの発行となります。
・Vericutのライセンス管理はSentinelRMSを使用しております。
競合を避けるため、SentinelRMSを使用する他のソフトウェアと混在させない形で
ライセンスサーバーを選択くださいますよう、お願い申し上げます。
確認しました
14.同意事項
私は上に入力した申請者本人であり、サーバー変更を申請いたします。
新旧ライセンスサーバーを併用できる移行期間は、新ライセンスが発行されてから30日以内とし、30日経過後も旧ライセンスサーバーのライセンスファイルを削除しなかった場合は、当該ライセンスを追加購入することを承諾いたします。
上の条件に承諾します
15.ファイルアップロード(項目「10」のテキストファイルを送信するときにご利用ください)
15.ファイルアップロード(項目「10」のテキストファイルを送信するときにご利用ください)
CGTechへの通信欄
複数ライセンスサーバーの統合、1台のライセンスサーバーからの分割など、1対1の移設ではない場合は、内容を具体的に記載してください。
その他、ご要望、ご質問などありましたら記載願います。
CGTechへの通信欄
個人情報の取り扱いへの同意
株式会社 CGTech(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社 CGTech
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-5-3 エルグビル3F
TEL:03-5911-4688 FAX:03-5911-4689
Mail:info@cgtech.co.jp
同意する
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる