水戸校 各種変更お手続きフォーム


名前
学年
現在の学年をお選びください。
現在の所属クラス
例 月J3クラス
お手続き項目
※休会について
前月の10日までが期限となります。
例:5月期休会の場合⇒4月10日まで
休会は最長2か月間

※退会について
当月の10日までが期限となります。
例:5月期末退会の場合⇒5月10日まで

※復帰について
翌月復帰の場合⇒前月の10日までが期限となります。
例:5月期から復帰の場合⇒4月10日まで
体験入会から本入会への移行・休会・退会・クラス変更の方は期間及び変更後のクラスのご入力をお願い致します。
【入力内容】
体験入会から本入会に移行の場合 例:6月期から月J2 と入力。
退会の場合  例: 6月期末退会 と入力。
休会の場合 例: 8月期休会・10月期復帰  と入力。
クラス変更の場合 例: 6月期から月J2 ⇒ 水J1.水TSS と入力。
休会・退会の方は理由のご入力をお願い致します。
※休会・退会ではない方は「なし」とご入力下さい。
電話番号
-
-
緊急連絡先
-
-
メールアドレス
ご入力されたメールアドレスへ自動返信メールを送付させて頂きます。
規約への同意
1.月受講料について
毎月27日(土日祝の場合は翌営業日)にお客様指定口座より翌月期分を引き落としさせて頂きます。
※月謝口座振替開始まではe会員システムよりご請求させていただきます。

2.年会費について
年会費(¥6,600)の有効期限は12ヶ月となります。                    
※年会費は4月期で更新のため、5月期以降ご入会の方は初年度は月割り(月/¥550-)となります。
※年会費は毎年3/27(土日祝の場合は翌営業日)に4月期の受講料と合算で引き落としとなります。
※年度の途中で退会された場合、年会費の返金はしないものと致します。

3.欠席について
欠席のご連絡はレッスン開始の1時間前までにmalvamito@yahoo.co.jpまでお願い致します。

4.振替について
自己都合でレッスンを欠席する場合、振替受講ができます。
・週1回コース 振替2回可  ・週2回コース 振替4回可
(振替期間:欠席月内※最終週の欠席は翌月1週目  例:8/10欠席 の場合 → 8/31まで振替可)

5.クラスの変更・退会手続きについて
原則、自動継続となります。クラスの変更・退会を希望される方は、ご希望される月の10日迄にメールにてお手続きをお願い致します。
例)10月末退会希望の場合→10月10日までに退会のご連絡をお願い致します。

マルバサッカースクールHP→(水戸校)→各種手続き→画面の案内にそって必要な項目を入力→送信(完了)
(尚、10日以降のご連絡は事務手続きの関係で、翌月休会・翌月退会となりますのでご注意下さい。)

6.休会制度について
休会を希望される方は、休会希望月の前月10日迄にメールにて手続きをお願い致します。
お席を確保しながら1期~3 期お休みできる制度です。休会中の月会費は発生致しませんが、休会明けの月会費は必ず必要です。
※休会の延長も希望月の前月10日迄にメールにてお手続きをお願い致します。
マルバサッカースクールHP→(水戸校)→各種手続き→画面の案内にそって必要な項目を入力→送信(完了)
(尚、10日以降のご連絡は事務手続きの関係で、翌月休会・翌月退会となりますのでご注意下さい。)

7.悪天候・緊急時の対応について
水戸校は完全屋内になりますので雨天時でも開催致します。台風・積雪・雷雨・疫病・感染症等お子様に危険が生じると判断した場合、スクールを休講にする場合がございます。
休講にする場合はレッスン開始の1時間前までに判断しますので、malvaサッカースクール水戸校ブログをご確認下さい。緊急の場合にはご登録頂いている携帯メールアドレスにご連絡させて頂く場合がございます。携帯番号及びメールアドレスにご変更がある場合は必ずご連絡下さい。迷惑メール設定をされている方はこちらのアドレスの指定解除をお願い致します。 
malvamito@yahoo.co.jp
 ※返金対応はございません。

8.保険について
当スクールは、スクール生個人を被保険者としたスポーツ安全保険に加入しております。
①団体での活動中被保険者の所属する「団体管理下」における活動中の事故
②往復中所属する団体が指定する集合・解散場所と、被保険者の住所との「通常の経路往復中」の事故

9.スクール日程について
年間36回以上開催とし、毎月の練習回数は固定しないものとします。
malvaサッカースクール水戸校のホームページにスクール日程をご案内しております。必ずご確認をお願い致します。

10.お子様の写真掲載について
ホームページ・SNS・チラシなど、お子様の写真が掲載される場合がございます。ご都合の悪い方はお申し出下さい。

11.資格停止について当スクールがレッスン運営に支障をきたすと判断した場合、退会していただく場合がございます。

12.自己責任
スクール生及び保護者は、当スクール活動中または施設において、スクール生保護者に盗難・障害等、万一の事故が生じた場合、当スクール・当スクールの指導者・施設管理者・その他職員の故意又は重大な過失によって生じた場合を除き、損害賠償等の請求を一切行わないものとします。
尚、練習時間中に生じた傷害事故に関しては、当スクールは会員を被保険者とする傷害保険を付保するものとします。指導時間外に関しては、保護者の責任において処理するものとします。