【補助金】IT導入補助金

 IT導入補助金の申請者(補助事業者)様の「入力項目」について、事前に確認をさせていただきます。
 ご不明点などがございましたら、以下のメールフォームからその旨をお知らせください。
補助金のご相談(メールフォーム)

すぎな行政書士事務所


補助事業者様
IT導入補助金を申請される事業者様の名称をご記入ください。
ご担当者様
メールアドレス
【財務情報】(直近の情報をご記入ください)
従業員数(正規雇用)
従業員数(契約社員)
★いらっしゃらない場合は0人とご記入ください。
従業員数(パート・アルバイト)
★いらっしゃらない場合は0人とご記入ください。
代表者・役員数
★法人様の場合、履歴事項全部証明書に記載のある役員数をご記入ください。
年間の平均労働時間
時間
★従業員(正規雇用、契約社員、パート・アルバイト)の方の年間の平均労働時間をご記入ください。
売上高
粗利益
★「売上高」から「売上原価」を引いた金額(売上総利益)をご記入ください。
営業利益
★「粗利益」から「販売費および一般管理費」(販管費)を引いた金額をご記入ください。
経常利益
★「営業利益」に「営業外収益」を加えた金額から、「営業外費用」を引いた金額をご記入ください。
減価償却費
資本金
★資本金がない組織形態の場合、「資本金に相当する費目」の金額をご記入ください。
★「資本金に相当する費目」がわからない場合、ひとまず「不明」とご記入ください。
事業所内最低賃金
★貴社の事業所における最も賃金の低い方の賃金を「時給に換算した金額」をご記入ください。
 ・ 日給の場合は、1日の所定労働時間で日給を割ります。
 ・ 月給の場合は、1ヶ月の所定労働時間で月給を割ります。
【経営情報】
経営者様の経営意欲★
貴社の経営者様の「経営意欲」として該当するものをご選択ください(1件選択)
貴社の事業の強み
貴社の事業の「強み」として該当する項目をご選択ください(複数選択可)
「事業の強み」の具体的な内容についてご記入ください。
貴社の事業の弱み
貴社の事業の「弱み」として該当する項目をご選択下さい(複数選択可)
「事業の弱み」の具体的な内容についてご記入ください
貴社のITツール投資/活用の状況(IT投資)
貴社の「ITツール投資の状況」について該当するものをご選択ください(1件選択)
貴社が過去に行ったIT投資の「年平均額」をご記入ください
年間平均
貴社のITツール投資/活用の状況(活用の状況)
貴社の「ITツール活用の状況」について該当するものをご選択ください(1件選択)
貴社はどのようなプロセスに対してIT投資を行いましたか
貴社がこれまで行ったIT投資の対象となる「プロセス」をご選択ください(複数選択可)
どのような「プロセス」に対してIT投資を行ったのかをご記入ください。
貴社のセキュリティの状況★
貴社のセキュリティ対策の状況について該当するものをご選択ください(1件選択)
【ビジネスプロセスの改善に向けて】
補助金を利用してもっとも改善したい業務プロセス最も期待するものに1つチェック
IT導入補助金を活用して最も改善を期待する項目をご選択ください(1件選択)
今回の補助金の利用によって強化したい部門・部署・業務内容はどれですか(期待効果)
IT導入補助金の活用によって強化を期待している「部門・部署・業務内容」をご選択ください(1件選択)
今回の補助金の利用によってどんな効果を期待しますか(期待効果)
IT導入補助金の活用によって期待している「効果」をご選択ください(1件選択)
IT導入補助金の活用によって期待している「効果」をご記入ください
貴社は事業をどのように変えていきますか(将来目標)★
事業の「将来目標」として最も期待するものをご選択ください(1件選択)
事業の「将来目標」として最も期待されるものをご記入ください。
このたびのIT導入で社内での実現・強化したいデータ連携について、該当するところにチェックをして下さい
IT導入補助金を活用したIT導入によって実現・強化される「データ連携」について、該当するものをご選択ください(複数選択可)
IT導入補助金を活用したIT導入によって実現・強化される「データ連携」について、ご記入ください。
このたびのIT導入で実現しようとしている取引先や地域など社外とデータ連携について、該当するところに1つチェックして下さい
IT導入補助金を活用したIT導入による「社外」とのデータ連携について、該当するものをご選択ください(1件選択)
IT導入補助金を活用したIT導入による「社外」とのデータ連携について、連携する対象をご記入ください
【インボイス制度への取り組み】
インボイスに対するIT投資の状況★
インボイスに対するIT投資の状況について該当するものをご選択ください(1件選択)
ITツール導入により電子化する事務の範囲★
ITツール導入により電子化する事務をご選択ください(複数選択可)
ITツールの導入によりインボイス対応に資する業務★
ITツールの導入によりインボイス対応に資する業務に該当するものをご選択ください(複数選択可)
【加点項目】
事業者様で該当する項目をご選択ください(複数選択可)
該当するものがない場合は「該当項目なし」をご選択ください。
【減点措置】
過去に補助金を受けたことはありますか?
過去に受給された補助金の有無についてご記入ください。
過去に受けた補助金・助成金の内容を教えて下さい。
過去に受けた補助金・助成金の「名称」「時期」「補助対象経費の内容」について、なるべく具体的にお知らせください。
お問い合わせされる方及び関係される方は、全て「反社会的勢力」に該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約していただけますか?
★表明または確約できない場合、弊所の利用をお控えください。
「反社会的勢力」とは、以下を指します。
(1)暴力団
(2)暴力団員
(3)暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者
(4)暴力団準構成員
(5)暴力団関係企業
(6)総会屋
(7)社会運動等標ぼうゴロ
(8)特殊知能暴力集団
(9)その他前各号に準ずる者
ご意見・ご相談
選択肢の中で「よくわからないので、〇〇を選択した」「○○かもしれないけれど、△△を選択した」という場合には、こちらにその旨を記載してください。
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています