長岡病院 児童思春期外来・成人期発達障害外来【初診申込書】


「児童思春期・成人期発達障害外来での感染予防対策について」から「予約料について」までをご一読ください。
※(記載内容に)同意されない場合は、受診相談をお受けしかねます。

患者様の情報
名前
ふりがな
性別
生年月日
年齢
学年
学校名
保護者のお名前
ふりがな
患者様との続柄
連絡先① ★当院から確認等のお電話を差し上げます
-
-
連絡先①の方の続柄
連絡先②
-
-
連絡先②の方の続柄
その他の事項等
名前
メールアドレス
ご入力のアドレスへ受付完了メールが届きます。
自宅住所
郵便番号
-





相談者様の情報(患者様、保護者の方以外の場合のみ記入)
名前
ふりがな
患者様との続柄

受診の目的
当院でしてほしいこと/希望されることは何ですか。
①成人期発達障害外来を希望される方(複数回答可)
その他を選択された方は具体的に
②児童思春期外来を希望される方(複数回答可)
その他を選択された方は具体的に

お困りのことについて
困っていること、気になること、具合の悪いことを入力してください。
それはいつ頃からですか。きっかけがあれば入力してください。

発育・養育歴
乳幼児健診や所属機関(保育園、学校など)から、指摘を受けたことはありますか。
例) 言葉の遅れがある。 授業中落ち着きがない。
いつ頃
歳頃
誰に・どこで 
指摘を受けた内容

教育歴
最終学歴

支援機関・相談機関などの利用状況
相談支援機関(例:児童相談所・障害福祉サービス・役所等)、スクールカウンセリングを利用していますか。
利用している機関名を入力してください。
利用状況を具体的に入力してください。

発達・心理検査の受診歴について
発達検査・心理検査を受けたことがありますか。
検査日
検査場所
検査結果

精神科・心療内科 受診歴
今回の件で精神科・心療内科・小児科を受診したことはありますか。
受診したことがあるものにチェックを入れてください。
下記の薬剤名で以前処方を受けたことがある、または現在服用中の薬剤がありましたら、チェックを入れてください。
①病院名
※過去に受診したことのある病院全てを入力してください。
②診断名
③服薬内容
④通院期間

身体治療中の病気
治療中の病気はありますか。
①病院名
※過去に受診したことのある病院全てを入力してください。
②診断名
③服薬内容
④通院期間

家族構成
家族構成

感染対策
コロナウイルス関連確認事項
※必ず当院HP掲載【COVID-19感染予防対策について】を読み、ご協力をお願いします。
http://www.nagaoka.or.jp/healthcare/depertment/adolescent.html​​​
感染状況を具体的に入力してください。

このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています