チキュウノキボウ未来共創事業 合宿型交流プログラム The QUEST応募フォーム

テーマは地球・希望・未来

多様な他者との出会いを通じて自分の中の固定概念に気づき、新たな世界観を共創し希望に満ちた未来を探求する4泊5日の合宿プログラム!

日本国内の多様な中高生と、海外で日本語を学ぶ中高生が参加し、ともに未来を考え、語り、共創します。

詳細はTJFホームページのご確認ください。
https://www.tjf.or.jp/information/18164

ーーーーーーーーー


参加者ご本人に伺います
あなたについて教えてください
メールアドレス
名前
名前 フリガナ
性別
生年月日
年齢
上記以外の年齢の方は、事務局までご連絡ください。 (chikyu@tjf.or.jp)
ご自宅のご住所





あなたの携帯番号
あなたに携帯電話がない場合は、家の電話か、家族の携帯電話番号を書いてください。
確認のため、お電話させていただくことがあります。
学校名
所属している学校名を教えてください
宿泊行事のため、体調等でスタッフと共有しておきたいことがある方はお書きください。
・宿泊部屋は4人1室の予定です。
・個人の事情がある方は、配慮いたしますが、すべてのご希望に沿えるかはわかりません。まずはご相談ください。
・事務局スタッフは男女ともに常駐します。
プログラムに参加したい思いや理由を自由にお書きください。
なぜこのプログラムに参加したいと思いましたか?率直に教えてください。
このイベントの情報をどこから得ましたか?(複数選択可能)
上で「その他」を選んだ方は、具体的にお書きください。
【個人情報の取り扱いについての同意】
TJFは個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払います。TJFは、この応募フォームで取得した参加者およびその家族に関する個人情報について、本プログラム実施に必要と判断した場合にのみ利用します。
上の 【個人情報の取り扱いについての同意】 について
写真・音声・動画等記録の使用についての同意
本プログラムにおける参加者の活動の様子は、TJFまたはTJFが依頼、許諾した者により、写真、音声、動画等で記録させていただきます。記録した写真および動画は、本プログラムを今後さらに改善していくための参考にさせていただくとともに、本事業の主催、企画制作団体の報告および広報活動、並びに報道等に使用させていただくことがあります。
上の 【写真・音声・動画等記録の使用についての同意】 について
【今後の連絡について】
応募フォーム送信時の自動返信、プログラム参加に際して必要なご案内は、ご入力いただいたメールアドレスに送信いたします。ただし、こうしたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことが多々あるため、迷惑メールフォルダの確認を必ずお願いします。               
上の 【今後の連絡について】 について

保護者の方に伺います。
親または法廷後見人の方にご入力いただけるようお願い申し上げます
保護者名前
保護者名前フリガナ
保護者のメールアドレス
保護者の電話番号
確認のため、お電話させていただくことがございます。
【お子様が上記プログラムの応募することへの同意】
上の 【お子様が上記プログラムの応募することへの同意】について
【個人情報取り扱いについての同意】
TJFは個人情報を重要なものと認識し、その取扱いについては細心の注意を払います。TJFは、この応募フォームで取得した参加者およびその家族に関する個人情報について、本プログラム実施に必要と判断した場合にのみ利用します。
上の 【個人情報取り扱いについての同意】 について
写真・音声・動画等記録の使用についての同意
本プログラムにおける参加者の活動の様子は、TJFまたはTJFが依頼、許諾した者により、写真、音声、動画等で記録させていただきます。記録した写真および動画は、本プログラムを今後さらに改善していくための参考にさせていただくとともに、本事業の主催、企画制作団体の報告および広報活動、並びに報道等に使用させていただくことがあります。
上の 【写真・音声・動画等記録の使用についての同意】 について
参加が確定した場合
6/11以降、応募状況に応じて、参加可否が確定します。
参加が確定した場合、宿泊行事のため、参加費や参加同意書等への署名を事前にいただくことになります。
参加者が未成年のため、保護者の方にも参加同意書へご署名いただくことになりますので、メールを通じてご連絡させていただきます。
ご協力をよろしくお願いいたします。