***再受講***もう一度レベル1を受講したい、アシスタントになりたい、そんな方に特別に割引料金をご用意しました。21期生として、17回ご参加いただけます。17回まとめてではなく、数期にわたってのご参加も可能です。***聴講***口座からの自動引落手続きした協会員には特典として、毎会期3回まで聴講が無料となります!(12月1日から翌11月30日の間で3回)チネイザン養成コース修了生の方のために、聴講生制度を設けています。再度確認したい、勉強し直したいという方は是非ご利用ください。下記日程より聴講希望日を選択してお申込みください。【日 時】全日 21期 9:00~17:00土日祝日コース*コロナの影響もあり、聴講の人数制限がございますお早めにお申込み下さい*社会情勢を見ながらの実施となります急な日程変更や中止などもございますご了承ください*当日の内容は下記をご覧ください(進捗により事前に公表していたスケジュールとは異なることがあります)1. 2022年4月29日(金・祝) @和泉橋2. 2022年4月30日(土) @和泉橋3. 2022年5月1日(日) @和泉橋4. 2022年5月3日(火・祝) @和泉橋5. 2022年5月4日(水・祝)*解剖学予定 @和泉橋6. 2022年5月5日(木・祝) @和泉橋7. 2022年6月4日(土)*中間実技試験予定8. 2022年6月5日(日)9. 2022年7月30日(土)10. 2022年7月31日(日)*午後・解剖学11. 2022年8月20日(土)12. 2022年8月21日(日)13. 2022年9月10日(土)14. 2022年9月11日(日)15. 2022年10月8日(土)*筆記試験予定16. 2022年10月9日(日) *最終実技試験予定17. 2022年10月10日(日) *修了式予定【場 所】千代田区内の予定【料 金】聴講 各回5,500円(税込)再受講 110,000円(税込)【特 典】 口座振替の手続きをしてくださった協会員への特典として、毎会期3回まで聴講が無料になります(12月1日から翌11月30日の間で3回)【聴講無料特典の使い方】 「協会員(口座振替)特典」という項目を選択し、お申し込みください。*ご自身のご都合で返金になった場合、手数料をご負担いただきます【持ち物】マスクバスタオル2枚ボルスターと着替えは必要な方のみお持ちください。【当日のお願い】当日必ずご自宅にて検温をお願いいたします。発熱・咳のある時は参加日を変更いただきますようお願いいたします。