【ひととき百貨店】現在ご案内中の申込フォーム


主催/ひととき百貨店


コロナ感染防止対策のため、参加に関して同意していただきたい事項があります。お申し込み前に、【同意欄】の内容をご確認の上、お申し込みください。
また、申し込み完了メールをもって正式な申し込みとなります。事前に
100numazu@gmail.com
からのメールの受信ができるよう設定をお願いいたします。



【問い合わせ】
 100numazu@gmail.com
 090-1620-6337


【注意事項】

・人数制限を設けて実施します。
・当日、マスクを着用の上、ご参加ください。スタッフもマスクを着用し、消毒も徹底して行います。
・体調が優れない方の参加はできません。体調に十分留意してご参加ください。


【同意欄注意事項】

同意欄

※参加日当日、下記確認事項に当てはまらないこと、その他体調に問題がないことを確認した上でご参加ください。
一つでも当てはまる場合、当日の参加はできません。
お申し込み後に、当てはまってしまうことになった場合には、お申込み時に登録していただいたメールまたは電話にてキャンセルのご連絡をお願いいたします


◆確認事項◆

【参加日当日の体調について】

・37.5度以上の熱がある(37.5度未満であっても、平熱より1度以上高い場合は参加できません)
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの身体症状がある


【開催日2週間前以降について】

・37.5度以上の熱があった(37.5度未満であっても、平熱より1度以上高い場合は参加できません)
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの身体症状があった
・行政機関から健康観察が指示されている
・新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある
・法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある(それらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方を含む)


お名前
お名前(ふりがな)
連絡先
- -
メールアドレス
住所

-




【次回未定】乾物店 福島屋 × 玄米菜食 Soileat table 料理教室

会費 4000円(小豆入り酵素玄米菜食弁当つき)

※9月に開催予定でしたが、緊急事態宣言中のため、10月以降に延期(開催日未定)となりました。

【終了】【発酵料理教室】パッタイと夏野菜を使ったレシピ

会費 5000円

【中止】【発酵料理教室】飛鳥山みりんを使った『発酵基礎レッスン』

会費6500円

【中止】【発酵料理教室】愛鷹茶塩麹とみかん塩麹を使ったレッスン

会費5000円

滝尻わさびの収穫体験
会費:5,000円を予定しています

明治26年創業中村屋麹店で作る味噌づくり

会費:10,000円(6キロ味噌仕込み持ち帰り・中村屋の甘酒や味噌汁の試食)

★自由欄(何かありましたらこちらへどうぞ♪)
規約への同意
規約について同意の上、チェックしてください
下記参加規約に同意の上、お申し込みください。

★★★★★★
★参加規約 ★
★★★★★★

1.免責
参加者は、自己の責任でご参加ください。
講座中に起きた事故・トラブルにつきましては、主催者が加入する保険内のみの対応とさせていただき、その他の事故・トラブルに関しては一切の責任が負えないものとします。
コロナウイルスに関するトラブルにつきましてもすべて自己責任となりますので、各自の責任と判断でご参加ください。

2. アレルギー等
活動内でご提供させていただく食品についてはアレルギー対応ができておりません。アレルギーに関するトラブルにつきましては、各自の責任となりますことをご了承ください。

3.写真や動画の利用
講座中、写真や動画等の撮影を行います。撮影した写真・動画等は、HPやSNS、紙面などに掲載される場合がございますので、予めご了承ください。

4.キャンセルポリシー

材料調達の都合上、大変申し訳ありませんが、開催日より起算して

・7~4日前 レッスン料の半額   
・3日前~当日 全額

のキャンセルチャージが発生いたします。
ご了承いただけましたら幸いです。

ご都合によりキャンセルをされる場合は、下記連絡先まで必ずご連絡ください。

お問い合わせ:
100numazu@gmail.com
090-1620-6337

5.講座の中止
台風またはコロナウイルス感染症拡大等の影響でやむを得ず開催を中止、または開催を迷う場合は、内容を変更する可能性があります。その場合は、メール又は電話にてお知らせします。

6.禁止事項
他人に迷惑をかける行為、良識や品位に欠ける行為は、固く禁止させていただきます。違反された場合には、講座の途中であっても参加をお断りすることがございます。

7.個人情報
主催者は、参加者の個人情報を本講座の参加者管理として使用することとし、参加者は、これに同意したものとします。

8.フォームによるお申込後、自動返信メールがすぐに届きます。ご確認ください。
自動返信メールが届かない場合は、申込が完了しておりません。必ず、メールの受信を確認いただき、届かない場合は、お手数ですが、100numazu@gmail.com宛に、名前と電話番号とメールアドレスをお知らせいただくか、090-1620-6337までお電話ください。