2/23(日) はじめてのドローンセミナー in 虎ノ門

開催日:2025年2月23日(日)
イベント開始:13:00~ ( 12:45受付開始 ) 
イベント終了:15:30  

※当日アクティベーションをご希望の方はイベント終了後、アクティベーションサポートを行いますのでぜひご参加ください。
 ( 17:00完全終了 )

当日持ち物    :ドローン本体
                    送信機
                    機体登録時に必要な下記いずれかの身分証
                    マイナンバーカード / 運転免許証 / パスポート 

※マイナンバーカード   NFC対応スマートフォンにてマイナポータルとの認証が必要です。
事前にアプリのダウンロードと暗証番号をご確認ください。

※運転免許証 / パスポート eKYC対応スマートフォンにてご本人確認が必要です。 


参加費用  :3,000円
募集人数  :12名 (定員に達し次第締め切り)
雨天時   :雨天決行(本イベントは屋内での開催です)

ドローン空撮を楽しむために必要な「機体登録」と「初期設定」を
弊社インストラクターと特別講師に一般社団法人国際ドローン協会代表理事の榎本 光太郎様を迎えサポートいたします。
また、イベント前の10:00より虎ノ門ストアにて機体購入も可能です!
ご購入検討中の方もぜひお越しください。
この機会にドローンパイロットへの第一歩を踏み出してみませんか?

当日お待ちしております!


名前
なまえ
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスへ自動送信いたします。
※携帯アドレスは入力しないでください。
連絡先
-
-
住所
郵便番号
-





このイベントをどちらで知りましたか?

最新情報やセミナー情報をお届けするセキドのメールマガジンに登録しますか?
メールマガジン

当日に機体の購入も検討されていますか?
機体購入に関して
購入済みの機体を持ち込みの方は以下よりご選択ください。
機体持ち込みについて
当日に機体の初期設定(アクティベーション)も検討されていますか?
アクティベーション実施希望

【所在地】
〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目35番5号 荒川ビル1階 DJI認定ストア 東京虎ノ門(虎ノ門ヒルズから徒歩2分)

【アクセス】
[電車] 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A1出口から徒歩4分 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口から徒歩8分 都営三田線「内幸町駅」A3出口から徒歩8分/「御成門駅」A5出口から徒歩8分 JR山手線・京浜東北線「新橋駅」烏森口出口から徒歩9分

[自動車] 首都高速都心環状線 C1「霞が関」出口から5分 ※専用駐車場/割引等はございません。 パーキングメーター(300円/60分以内)/周辺の駐車場をお使いください。

■注意事項
【荒天の場合】
※雨天決行 イベント自体は屋内での実施です。

【イベント全体の注意事項】
※イベント当日は、当社スタッフの指示に従ってください。
※同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。
※広報活動のための利用を目的として、当セミナー画像を使用する場合があります。予めご了承ください。
※中止の場合は弊社からお客様へご連絡いたします。
※写真・動画撮影は可能ですが、他のお客様のご迷惑とならないようお気をつけください。

【キャンセルについて】
 ・お申込みのキャンセルは、必ず前日までにご一報ください。

個人情報の取扱いへの同意
個人情報の取得および利用
・当サイトにおける個人情報の取得は、当サイト上で提供するサービスの充実ならびに円滑な提供(提携事業者によるサービスの提供を含む)および当サイトの円滑な運営を目的とし、その目的の達成に必要な範囲内で行います。
・取得した個人情報は、取得目的の範囲内で利用し、これらの目的以外で利用する場合には、利用者に対し事前に確認または同意を求めます。


個人情報の取得手段
・個人情報の取得は、当サイト上での入力または書面等により取得を行います。当サイト上での個人情報の取得にあたっては、ご提供時における確認欄等へのクリックによって本人の同意を得たものとします。


個人情報の第三者への開示・提供の制限
・当社では、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
○ご本人の同意がある場合
○人の生命・身体または財産の保護のために必要な場合であって、緊急を要するなど、ご本人の同意を得ることが困難である場合
○国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
○事業の承継に伴って個人情報を提供する場合○利用目的の達成に必要な範囲内において、業務委託先に開示または提供する場合※この場合は、個人情報の取扱いに関する契約の締結等により、当該業務委託先において個人情報の適切な取扱いが確保されるよう必要かつ適切な監督を行います。
○その他法令等に基づき第三者に対する開示または提供が許される場合
名前
電話番号
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています